日産 ブルーバードシルフィ

ユーザー評価: 3.73

日産

ブルーバードシルフィ

ブルーバードシルフィの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ブルーバードシルフィ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • シルフィにスズキのパワーを~

    先日入手したカバーを早速付けてみます。 んなわけで、まずはルノサムのカバーを外します。 外したら、下地を清掃します。 スズキのカバーをパーツクリーナーで綺麗綺麗してやります。 ルノサムのカバーとスズキのカバー。 当たり前ですが、スズキのは日産純正と比べるとよりサイズが近いです(爆 交換はボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月15日 22:36 セフィローさん
  • フードインシュレーター延命工事

     フードインシュレーターの表面が、ネズミの害により破られてしまいました。(なぜか、裏面の写真を撮影していました。ご容赦ください。) コロナのフードインシュレーター製作時に余った「静音計画」を使用し、延命工事をしました。 純正フードインシュレーターの表面に貼り付け、周囲をアルミクロステープで補強しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月8日 23:54 moto('91)さん
  • ATFの交換

     前回の交換から3万㎞を超したので、交換してきました♪汚れが目立っていたようです(-ω-;)メーカーでは交換時期を明記していない(と言うか、定めていない)のですが、汚れ具合から見ると3万㎞前後で交換した方が良いのかもしれませんね(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月29日 16:24 サロベツさん
  • ATF交換

    そろそろかなと思いオートマフルードを交換しましたw チェンジャーあると楽です笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月23日 23:10 ずっちゃーさん
  • G11 シルフィ CVTフルード交換

    日産ディーラーにてCVTフルード交換 純正フルード使用 走行距離は3万を越えたばかりですが登録から5年たっていたので 意外に綺麗で8リッターくらいで済んだみたい 発進、パーシャル域のフィーリング向上(回復) どちらかというと性能維持目的なのでこれくらいの体感でも十分です(^-^)b

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月13日 12:01 にゅるスペック@G11さん
  • オイル交換①

    2010/02/07 走行距離29,636km オイル:SMストロングセーブ.X 粘度:5W-30 エレメント交換:無 ディーラーにて... 2010/06/02 走行距離34,097km オイル:SMストロングセーブ.X 粘度:5W-30 エレメント交換:無 ディーラーにて... 2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月7日 18:51 リョウ専用ストリーム(リョウ ...さん
  • かいおんくん取りつけ

     純正フードインシュレーターを外しますが、クリップは破壊しないと外れません。したがって、事前に用意しておきました。 コロナ同様、フードの骨には貼らないため、各部の寸法と角度を測り、型紙を取りました。その型紙に沿って、かいおんくんを切り抜きます。 切り抜いたかいおんくんを貼り付けます。 インシュレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月6日 00:37 moto('91)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)