日産 キャラバン

ユーザー評価: 3.92

日産

キャラバン

キャラバンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - キャラバン

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 天井デッドニング

    朝から気合い入れて天井デッドニングやります! 制振材(ノイサス耐熱シート) 断熱材(パーフェクトバリア) コーキング剤(シリコンシーラント) パーツクリーナー スプレーのり ショップタオル 工具一式 天井内張り、サイドパネルを外します。 天井アングルの内側にパーフェクトバリアを詰め込んでいきます。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2022年11月6日 05:48 BGMUPさん
  • スライドフロア製作

    購入したのは、AOLISHENG 超重量用 スライドレール 幅76mm ロック付き 1200mm 耐荷重 140 kg 施工のため、一旦荷室床に載せてあった合板やら断熱材やらは全て撤去 ベースはFKチャネル CH25を利用 このチャネルの厚みが11㎜だったので、12㎜合板と並べてもいいかなぁって思 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年4月30日 00:05 かに吉さん
  • ルームキャリア取り付け

    イレクターパイプで ルームキャリアを作成しました!! 車内のいろんなところにあるコイツ。 それに円柱状のアタッチメントを取り付けて、 デン!! っとこんな感じで組みました! 買うと片側だけでも2万ほど。 しかし、コメリで揃えたら8000円ほど。 これで充分!!

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年5月9日 21:12 貧乏キャンパーさん
  • センターコンソールトレイ取付け

    VN6E26のセンターコンソール。 肘掛け兼物入れにした結果、面積の割に深さがありすぎて使い辛いという・・・ 便利そうなトレイを見つけたので買ってみました。 表面が起毛タイプのヤツをチョイス、送料無料で2451円でした。 ノーマルの仕切り板をこの位置にセットすると・・・ ズレずにピタリですね! ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年7月11日 21:49 ディープナスビ号さん
  • リアアシストグリップ取り付け

    左右アシストグリップの品番 左側はスタットボルトが付いていたので楽に取り付けできました 内張をカットし戻して完成 右側はスタットボルトがなかったのでネジが切ってある座金を入れて取り付け で、完成 余談ですが仕切り棒の受け側のプラスネジがかなりキツく締まっていて頭が舐めちゃいました なんとか外しまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年5月21日 08:43 shimotinさん
  • リアサイドグリップの取り付け

    オプションになっていないのが謎のサイドグリップを取り付けた 取り付けには穴を開けなければならず躊躇していたが、高齢の母が乗り込む際にとても苦労しており、導入を決意 キャラバンのフロア高、フロント側は言うまでもないがセカンドシート側であってもかなり高い 乗降しやすいようにステップが付いているものの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年9月11日 19:09 かに吉さん
  • 換気ファン取付

    バイク積んでる時のガソリン臭と セカンド窓開かないタイプなんで空気の流れを作る為に PC用のファン取付 ここから吸って ここから吐く で、ここがスイッチ 効果はどうかな またそのうちに。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月27日 12:43 SO-TALさん
  • コンソールボックス自作(完成編)

    最後のパーツが届いたのでいよいよ最終組み立てします。 ちなみにこれはエッジバンディングという商品です。 カットした板に合皮レザーを貼っていきます。 合皮レザーの板の接合に矛盾が生じないように組み付けていきます。 組み上がりました。 合皮レザーの接合部が目立っているので、ここをエッジバンディングでカ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年2月18日 11:28 BGMUPさん
  • リアハンガ&タオル掛け設置(傷防止)

    積んでいる荷物が走行中に動いてリアのゲートに傷が入るので保護バーとして設置。副産物としてタオル掛けになりました。 例のごとくイレクターパイプを用意。長さは120cmがよき Jー102Bという部品を3つ購入し台座の出っ張りをカットし、真ん中に穴あけ ゲートの下の六角を外して蓋を取り手を突っ込む クリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月12日 09:03 LCMJさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)