日産 セドリックセダン

ユーザー評価: 3.69

日産

セドリックセダンY31

セドリックセダンの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - セドリックセダン [ Y31 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • スモールランプLED化

    電装系の負担軽減と、ヘッドライトだけLEDで色味が異なるのでスモールのLED化することにしました。 今回使用するのはぶーぶーマテリアルのS25ダブルです。 コーナリングランプ兼用のためダブル球が採用されています。 ヘッドライトレンズにある固定ネジを外します。 ネジ止めは上部1箇所のみで、あとは外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 23:32 YXS10さん
  • ナンバー灯LED化

    電装系の負担軽減と球切れリスク低減のため、ナンバー灯をLED化することにしました。 今回購入したのはIPF製T10です。 M's Basicというアマゾン限定ブランドの為外箱はラベルを貼っただけのシンプルなデザインです。 ナンバー灯は2灯式で左右から照らす構造です。 カバーは2本のネジで留まって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 17:42 YXS10さん
  • ヘッドライトバルブ交換

    左ヘッドライトが完全に沈黙したので、交換します。 明るさとか色が変わると嫌なので左右同時交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月8日 18:39 トウカイハイヤーさん
  • ウインカークリア化

    3枠化までの間、何か変えてみたいと思い一先ずクリアレンズに変えてみることに。 固定はこの二つのネジのみ。 外せばユニットごと前へ外れます。 裏側にはカバーがないのでコネクタ外しも簡単。ですが、バンドでついているので外します。 流用したのは2005年以降のQK30クルーで、物自体はコネクタも含めて全 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月23日 02:33 Kazuma1403さん
  • ヘッドライトLED化

    歴代愛車の多くでヘッドライトをLED化しており、ハロゲンでは暗く感じていたので当車もLED化することにしました。 今回購入したのはIPF製です。 クラシカルな外観に合わせて色温度低めの4000Kにしました。 まずはスペースに余裕があり作業しやすい左側から作業します。 プラスチックのキャップを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月10日 21:27 YXS10さん
  • ウインカー交換

    右側フェンダーのサイドターンランプレンズが経年劣化で褪色していたため、交換することにしました。 バックオーダーで納期が2週間ほどかかりましたが、新品で出ました。 元々レンズだけ交換するつもりでしたが、ウインカーごと出たので丸ごと交換します。 レンズを車両前方に向かって押し、手前に引くと外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月21日 23:14 YXS10さん
  • テールランプパッキン交換

    当車はトランクルーム内の雨漏りは確認していませんが、過去にQJYやクルーで雨漏りがあったため、念のため交換することにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月15日 22:36 YXS10さん
  • フロントウィンカー 清掃

    フロントウィンカーレンズの周りが苔むして汚れてました💦 取り外して、綺麗にしようと思います。 取り外しはネジ一本外すだけです。 カプラーが固着してることがあります。 シリコンスプレー吹いたり、マイナスドライバーを使用しました。 ※強く引くと配線が切れる可能性があるのでご注意 レンズを外して掃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月19日 09:09 トウカイハイヤーさん
  • 交換

    右前ウインカーに続き今度は右前スモールが球切れ。通勤中に()。今回はオイル交換&ローテーションも決まっていたのでついでにお願いしました。ウインカ共々予備球を買って置いときます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 23:12 ぺそ(peso)さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)