日産 シーマ

ユーザー評価: 3.74

日産

シーマ

シーマの車買取相場を調べる

現行セルシオと現行シーマの違いについて。 - シーマ

 
イイね!  
ニャンコ

現行セルシオと現行シーマの違いについて。

ニャンコ [質問者] 2004/11/04 13:56

セルシオに乗っているのですが、本当はシーマを購入したかったです。(諸事情で無理でした。)
好きなところ シーマのフロント廻り、全体的なスタイリング、トヨタのホワイトパールより日産の方が綺麗。
排気量が4500なのは知ってるのですが、それ以外を教えてもらえないでしょうか。宜しくお願い致します。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:334950 2004/11/04 13:56

     車の車検が近づいたので、色々、セルシオとシーマにも試乗しました。セルシオは静かということで有名ですが、『静か』(何が?)なせいか外や車自体の発する、他の車では気にならないような雑多な音がうるさく聞こえ、妻は『何でこの車こんなにうるさいの」と不思議がってました。乗り心地は良路では普通ですが、小生がよく走る生活道路では、ヒョコヒョコ、ガタガサ落ち着きなく揺れ、カッチリ感も無く、およそ高級車の感はなく、ベンツ、BMWに負け、大きなカローラのように感じました。こんな車をあの値段で売っていればトヨタも儲けるはずだと実感しました。内装のことも書きたいですが、これは個人の好みなのでやめときます。要は、トヨタは実質より、「雰囲気作り」(絶えずコスト第一でのチューニング)をする『商売」がうまいのだと思います。シーマは、セルシオより全体として静かに感じられ、強大なトルクがすなおに感じられる滑らかなフィーリングが新鮮で印象的でした。家族全員同意見でした。
     多くの評論家が一様にセルシオを礼讃していますが、彼らを見ていると「裸の王様」の話を思い出します。皆が『王様の服は素晴らしい』といっている時に、『王様は裸だ』というのは、勇気フいることです。まして、日本一の、もうじき生産高世界一になろうとするトヨタ様に逆らう(「トヨタの最高」を批判する)ことは、一般人以上に、評論で食ってる人たちには本当に勇気のいることではないでしょうか。
     こんなこと、少し書きすぎたかもしれませんが、あまりにセルシオが一方的に評価される風潮が強いので、つい書いてしまいました。
     最後に、セルシオとシーマを本当に比較するなら、普通のサス同士で、またエアサスとはアクティブダンパサスを比較してほしいと思います。ほとんど全ての評論は、セルシオのエアサス仕様とシーマの普通のサス仕様を比較しています(まさか意図的ではないと思いますが、勘ぐりたくもなる)。走ってる道もだいたいハイEエイ的な良路ばかりです。普段はサスのことがうるさいはずの評論家がこんなことでいいんでしょうか。サスは仕様の違いや、個人の好みの違いが大きかったり、決定的だったりするので気をつけてほしいです。

  • コメントID:334949 2004/10/15 23:45

    私はF50シーマのvipに乗っています。黒の本皮シートはグレーにしか見えないし、シーマのファインヴィジョンメーターはセルシオのオプティトロンよりちゃちい!内装はトヨタには劣るが装備はセルシオより多いし個性の強い車だと思っています。走りも攻撃的!!シーマはいい!

  • コメントID:334948 2004/10/08 21:26

    私は、シーマの300Gグランドツーリングに乗っています。
    結論から言って、気に入っています。

    エンジンは3.0V6ターボですが、とてもパワフルです。
    数字的にも280馬力ですし、体感的にも加速力、トルク感
    ともに申し分なしです。
    スタイルも存在感があり、威圧感も十分です。 税金も安いし。

    セルシオと比較されますが、走りではセルシオ以上です。

    不満点は、トランクが安っぽい、排ガス規制、下取り価格です。

  • コメントID:334947 2004/10/05 23:08

    F50好きなんですが
    よく評論家達が「内装の表面の仕上げがどうのこうの・・・」なんて言いますが確かに言われても仕方がないのかなと感じます。Y33の方が造りが丁寧な気さえします。
    エンジン・走行フィールは日産らしさを感じる良い所だと思います。しかし内装、相変わらず「バタン」と閉まるセンターコンソール・トヨタに一歩劣るファインビジョンメーター等とても悔しい
    良くも悪くも日産らしい車だと思います。
    トヨタの高級車からの乗り換えだとショックが大きいかもしれません。Y31から知っていると各代少しずつの進化を感じると思います。

  • コメントID:334946 2004/10/05 22:12

    シーマパパさん有難うございます。

    でも、私はセルシオよりシーマが羨ましくて仕方がありません。
    今度はシーマにするつもり。

  • コメントID:334945 2004/10/03 12:57

    絶対にセルシオの方がメンテナンスが少なく無難なクルマですよ。F50のオ-ナ-歴3年になりますが、室内のキシミ音はずっとありますし、エンジン関係のデーターを3度も書き換えしてます。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)