日産 シーマハイブリッド

ユーザー評価: 4.61

日産

シーマハイブリッド

シーマハイブリッドの車買取相場を調べる

クルマレビュー - シーマハイブリッド

  • マイカー
    • 51蟻んこ

    • 日産 / シーマハイブリッド
      ハイブリッド(AT_3.5) (2012年)
      • レビュー日:2022年6月28日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    そこはシーマのネームバリュー(o´エ`o)b
    50からはシーマとプレジ共用。
    51はフーガと基本共用。
    でも今回は外装小変更だけではなくフーガのロング盤
    プレジより昇格www
    不満な点
    フーガのロング盤と言われることwww
    総評
    やっぱりシーマスポーツモードにしたときのリアの下がり具合www
    Y31乗ったことありませんがベタでイイ具合に下がりますwww
    そしてリアのニー空間!!!
    当方はこれでこの車1択でしたwww
  • マイカー
    日産 シーマハイブリッド
    • 憂鬱な悪魔

    • 日産 / シーマハイブリッド
      ハイブリッド VIP G(AT_3.5) (2012年)
      • レビュー日:2022年6月26日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性2
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    ハイブリッドなので静かは静か。
    F50と長さ以外はほぼ同じ(高さは若干HGY51の方が高い)だが、フォルムが立体的。
    内装は写真で見るより数倍良い。銀粉本木目が渋い。セミアニリン革もやわらかく、しっとりした感じ。
    リアシートのニースペースは、LS600HLより広い。
    ナビ画面も小さいかと思っていたが、実際は十分。
    不満な点
    停車時にEVからエンジン始動になる瞬間、結構な振動が来る。
    エンジン始動直後なので、温まるとそうでもないのか。それともエンジンマウントのへたれなのかは不明。
    あとミラーが施錠時に自動で閉まらなかったり、助手席にオットマンがあるのに後部座席になかったり、リアサンシェードは自動なのにリアサイドは手動だったり、と、他社と比較すると見劣りする部分はあるが、別に無くても問題ない。
    トランクは狭い。
    アナログ時計はいいが、エアコン吹き出し口付近のデザインは好みが分かれる、というかダサい。
    カーウィングスがほぼほぼ使用できない。
    メーター中心にあるインフォメーション画面がゲームボーイのようにドットの白黒。
    ちょっとした細部のがたつきが気になる。
    細かいが、インテリジェントキーが全車共通なのでダサい。もうちょっと所有欲を満たせるものにして欲しかった。
    総評
    フーガロングと揶揄されるが、制振材等はフーガより多く使用されており、中身は別物。
    足のセッティングも別物。

    競合は、LSだとかSクラスだとか、クラウンだとか言われてるが、どの車種とも競合していないように見えるので、比較対象はないのかもしれない。
    あと、youtube等で、EV走行からエンジン走行に切り替わる際「ブォン」という音がし、それが耳障り、という声があったが、所有している車はそういう事態になっていない。
    とあるレビューで、エンジンプログラムの書き換えをした、というのがあったので、リプログラムすると治るのかも。
    ※細かな修正をしているようなので、ディーラーに聞いてみるのも手ですね。
    車を見栄重視で所有される方には勧めないが、
    この車が好きだけど、迷っている方には進められる1台。
    写真より現物がよく見える。
  • マイカー
    • きりんやさん

    • 日産 / シーマハイブリッド
      ハイブリッド VIP(AT_3.5) (2012年)
      • レビュー日:2022年5月6日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格5
    満足している点
    新しすぎないデザイン。
    シンプルにかっこいい。
    内装が画像で見るよりも実物は豪華に感じる。
    座席に座ってみることをお勧めします。
    初めてスポーツモードでアクセルを強めに踏んでビックリしました!予想以上にパワーがあります!
    不満な点
    実車を明るいところで見るとフーガと全然違うけど暗いところで見ると一緒に見えるところ。ドアロックでのドアミラーの閉会がオプション装備なところ。スピーカーの音が中間の音がY50フーガより弱い気がします。激しい音楽が好きな人は物足りないかも。スピーカーの音が気になるならVIPGと比べてから買うべきかも。リアエンター要らないからVIPにしましたが、VIPGの方がスピーカー多いからフーガに近い音が鳴るのはVIPGかもです。比べなかったことを後悔。
    総評
    デサインは好みなので何とも。私はかっこいいと思うから買いました!
    横幅はもうちょっと大きくてもよかったかもです。
    内装は画像で見るより2倍はよかったです。
    ナビが小さすぎるかなとも思いましたがやはり画像で見るよりも全然違和感なく内装とマッチしていました。
    ハイブリッドはいいのですがガソリンとの切り替えのアクセル操作が難しいです。
    意外とロードノイズがするのでフーガからの乗り換えでも違いはあまり感じませんでした。
  • マイカー
    日産 シーマハイブリッド
    • 収吾

    • 日産 / シーマハイブリッド
      ハイブリッド VIP G(AT_3.5) (2012年)
      • レビュー日:2021年6月28日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    乗り心地、静粛性、高速走行性能、とても満足です。
    内装も触り心地、デザイン、シックな色合いに
    満足しています。
    不満な点
    やはりトランクの狭さは不満ではありますが
    デザイン上しょうがないのかなと。
    総評
    あまり見かけない車なのか結構ジロジロ見られます。
    子供からもシーマだ!って言われた事があります。
  • マイカー

    VIP

    日産 シーマハイブリッド
    • 鬼運転士

    • 日産 / シーマハイブリッド
      ハイブリッド VIP G(AT_3.5) (2012年)
      • レビュー日:2021年3月1日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格3
    満足している点
    室内はとても広い
    馬力がある割に燃費がいい
    不満な点
    フーガとデザインがほぼ同じ点が気に入らないです

    「違う車」という明らかな違いがもっとあって良かったのではないかと思います

    ミニ四駆で例えると、ビクトリーとソニックくらいの違いは欲しかったなーw
    総評
    走行性や機能などに力を入れてる反面、あらゆる電球が白熱球だったり、内装に手抜きが見られるのが残念です

前へ1234次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)