日産 クリッパーリオ

ユーザー評価: 4.16

日産

クリッパーリオ

クリッパーリオの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - クリッパーリオ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ニスモ nismo 本革 パンチングレザー クッションパッド

    ニスモ nismo 本革風 パンチングレザー クッションパッド 2,580円で購入しました。 運転席のドア内張りに貼り付けてみました。 仕様は ・サイズ:160mm×85mm×35 mm ・素材(外側):上質レザー ・素材(内側):高密度スペースメモリーコットン ・カラー ブラックホワイト 裏面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 18:01 赤影卍さん
  • スノーボーダー必見?②後席下の収納の有効活用!?

    続いて後席シート下の両側面です。 黒のかごが入れられます。 リアのドアを開けて横から入れます。 幅が丁度です。 もう少し高さのあるかごなら良かったかな~って思います。 さすがにカーブとかで飛び出しても困るので、かごの下面に滑り止めを張りました。 ※あり合わせなので適当ですが見えないからいいよね~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月27日 17:13 赤影卍さん
  • スノーボーダー必見?小物の収納!

    続いて後席の右側にも また100円ショップで購入した物で小物が置ける棚を作りました。 かごに納まっているポーチは、 BURTONのポーチです。 最初は統一感を出そうと黒でまとめましたが、 実際に各ポーチに物を入れるのですが、 いざ取り出そうとするとどれがどれだか全く分からない・・・。 ぜんぶ引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月27日 16:37 赤影卍さん
  • スノーボーダー必見?ゴーグルの収納!

    100円ショップで購入してゴーグルの収納スペースを作りました。 全て100円ショップのSeria(セリア)で購入しました。 走行中にゴーグルケースが飛び跳ねてどこかにいってしまうので、ゴムひも(スノーボードのグローブについている紐です。)を取り付けました。 頭は1個しかないのに、 なぜかゴーグル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月27日 16:24 赤影卍さん
  • ミニキャブのアームレスト(肘掛)+カバー

    ミニキャブ用のアームレストを取り付けました。 軽自動車なのでちっちゃ・・・。 やすっぽ・・・。 これでも\15,714-+送料 高いと思う。 運転席と助手席の間が狭いのでしょうがないよね~。 でもあるのと無いのとでは快適さが全然違います! ミニキャブ タウンボックス クリッパー クリッパーリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月27日 15:36 赤影卍さん
  • 内装 ちょびっとBLUE化計画

    内装でペダル・マット類をBLUEで統一させました。 ちなみにNISMOはタワーバーをNISMOのシートベルトカバーで保護しています。 自分的には気に入っています。 アクセルとブレーキペダル 実はこの組み合わせでは販売されていないです。 アクセルとブレーキはAT用しか組み合わせが無いのでとりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月27日 14:47 赤影卍さん
  • ミニキャブ用ダッシュダッシュマット

    トラック用品で販売されている、ミニキャブ用のダッシュマットを購入しました。 軽トラ用ですが全然問題なく納まります。 ちなみにマジックテープで張ることになっていますが、モニターで落ちてこないので、ただ置いている状態です。 走行してもあまり動かないので気になりません。 デフのところは本当は孔が開いてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月27日 14:31 赤影卍さん
  • サイドブレーキレバー加工

    整備手帳って言えるものではないのですが、一応記録としてww ぼくの車はサイドブレーキレバーの解除ボタンがレバーよりあまり出ていなくて押しにくくて何かいい対策はないかと考えていたのですが、良さそうな物見つけたので取り付けて見ました! 使うのはこちらの部品!『ゴム底足』なるものですw サイドブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 22:06 TERIOさん
  • 1000円ちょいで棚作り

    荷台部分に棚を作りたいと思っていましたが、材料代が……。(´;ω;`)ウッ… そこで、100均で見つけた300円の(100均なのに300円……(・_・;))突っ張り棒を2本購入。 板も100均で2枚購入。 四隅に2つずつ穴をあけ、結束バンドのリピートタイプで固定します。 自転車とかを積むときに邪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月8日 23:18 SHINATUさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)