日産 クリッパーリオ

ユーザー評価: 4.15

日産

クリッパーリオ

クリッパーリオの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - クリッパーリオ

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • 『OIL🔧』マーク リセット

    お疲れ様です。 オイル交換から2週間ほったらかしにしていた、この『OIL🔧』マーク 説明書をみながらリセットを試みてましたが、 イマイチ解らず😅 そして今日、やっとリセット出来ました!! 操作は左下のスイッチのみ使用 まず、総走行距離の画面でスイッチを長押し すると、この画面になる。 スイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年8月8日 22:25 釣倶楽部 ボウズプロさん
  • ヘッドライトとポジション球をLED化

    ハロゲンと同じサイズのLED、H4を選びました。 外し方は簡単でボルトを1つ外すのみ。ちなみにグリルはクリップで付いてるだけなので上下左右からプラスチック製の内張り剥しツールなどで慎重に持ち上げて外します。 これがポジション球。回して外して付け替えるだけ。 LEDの取り付けはハロゲンを外して逆の要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月1日 01:31 たるにのるものさん
  • ホーン交換動画あり

    純正ホーンの位置に交換 バッテリーが荷室床下なので電源取り出しはボンネット内のヒューズBoxに空きを見つけてここから取りました。 リレーらしき物はココに設置して完成 動画を載せ様としましたが何故か載せられませんでした。(・・?) かっこいい音になったのに残念。 バンパーを全部外すと面倒なのでヒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月17日 19:21 銀座ストリート / 銀ストさん
  • A/Cスイッチ

    バルブが切れていたから、緑のLEDをポチったよ 台座がちょっと違う感じだったから、バラして移植 鮮やかに点灯♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月31日 12:31 minoeさん
  • タマタマ交換

    テールランプのストップランプの右側だけが球切れしていたので、交換しました。 ストップは下から潜ってサクッと交換出きるから楽チン‼️ スモール側はバンパー外して一苦労なんでwww バッチリ‼️ いつもの電球💡笑 予防的交換で左側も交換しましたが、 切れてなかったのに真っ黒!!切れてる?? やはり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月2日 16:27 リオ★ブラボーさん
  • セルモーター交換

    昨年末に出先で突如壊れたセルモーター。 ARDのリビルトを購入 ARD品番 軽く上げて助手席下に潜り交換自体は15分程で終わります。 固定は14mm長ボルト2本のみ。 切れ切れのクランキングになりました★

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年1月13日 12:20 メカヤマさん
  • アーシング施行

    純正マイナス端子はこれ1本のみで貧弱です。 取り付け部も錆びており削ってサビ落としします。 なんでこんな貧弱なボディアースのみにしたのか。これで動いているのが不思議な位です。笑 軽く落としてこんな感じ。 裏目やボディ側も削ってます。 オルタネーターはここからアーシング。 プラグはここから。 後は裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月30日 14:41 uyuyaさん
  • ピボット3DA-C クルーズコントローラ取り付け[新車への移植]

    新車購入したDA17W クリッパーリオの6型にピボットのクルコン3DA-Cを移植します。 7年乗ったクリッパーリオの1型からの移植です。 Youtube等のネットを調べても クリッパーリオまたはエブリィワゴンの6型 CVT車にクルコン/スロコンを取り付け情報を公開しているのがまだないので参考にど ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年12月14日 20:58 マキさん@A45_ED1さん
  • テレビキャンセラーとアイスト

    テレビは走行中見ないのですが 助手席で彼女がナビ操作が出来ないのが不便だと言う事で取り付けました。 アイドリングストップは、エンジン付けるたびにボタンを押すのが面倒なので取り付けました。 どちらも本付けで出来るので お勧めです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月25日 19:25 プアソウルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)