日産 クリッパーリオ

ユーザー評価: 4.15

日産

クリッパーリオ

クリッパーリオの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - クリッパーリオ

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ATF交換しました。

    お疲れ様です 暑いです。 暑いのにATF交換してみました。😅 後部座席をフラットにして荷物を積んでいるので、イスをこの状態にしなと運転席、助手席が開きませをんでした。 ATFのゲージは運転席側 コレです。 ATFのドレンはコレ 14のメガネで回しました。 純正のドレンパッキンはコレ ATFは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月25日 19:32 釣倶楽部 ボウズプロさん
  • Frパッド交換

    昨年の夏に車両購入し初のパッド交換。 外したものアウターで残2mm位。 アウターパッド位置決めのポッチの径が0.1mm程大きく入らなかったので軽く削りました。 プレートの板厚が外した物と比較すると薄い。 なのでプライヤーで潰して移植。 交換後、試走し、問題無い事を確認して終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月11日 21:43 メカヤマさん
  • フロントハブベアリング交換 助手席側

    右コーナーで左側からゴーっと異音。 ほんの微かな音で、ジャッキアップで空転させてもおかしな感じもないのでまだ初期症状かと思われるがハブベアリングの交換へ。 外したベアリング噛ませてプレス。 ナックルは外すの面倒なので単体で組み 組み上げ完了後にABSセンサーの歯車を一旦外しナックルに装着。 装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月9日 20:14 メカヤマさん
  • 夏タイヤに

    夏タイヤに交換♪ 近所のガススタにエアーを入れに行ったら、お婆さんが僕の前でエアー入れていたんだよね。 ホースそのままでいいですよって云ったら、220になってるから!って返事されたよ。 やるなぁバーさん!(笑) 冬タイヤはキレイに洗って12月までお休み💤

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月31日 10:21 minoeさん
  • スペアタイヤ交換

    購入時にスペアタイヤの状態が悪かったため交換。 エアバルブも交換。 走行距離63,701km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月15日 14:21 藤男さん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    ドライブシャフトブーツのインナー側のバンド付近の亀裂からグリスが漏れはじめてしまったので、こちらを使って補修します🛠️ 黄色いバンドの横に亀裂が💦 こちらも同じ箇所に亀裂が💦 バンド大小を外して、ブーツをカッターで切って取りました!! ドライブシャフト内の古いグリスをできるだけかき出して取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月22日 21:00 TERIOさん
  • リヤ車高調ショック交換

    運転席側リヤ車高調ショックからオイルダダ漏れ事件発生💦 しかも周りに飛び散ってしまってる💦 ブーツも破れてぼろぼろ…😓 両側のリヤショック取り外しました。 そして、以前フロント側がオイル漏れしてしまった時に同じ車高調を某オクで落札していたので今回はそのリヤ側を使いました。大切に保管しておいて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月22日 20:33 TERIOさん
  • スタッドレスタイヤに交換だ♪

    ブリヂストンのスタッドレスタイヤ、久しぶり〜♪ まだ湯気が出そうな、今月生産♪ アマ◯ンで太平洋工業のスナップインバルブを注文したら、ニセモノが届いて返品したよ! 155/65R14が今の軽自動車の普及サイズで、型落ちのVRX2だったからかメチャクチャ安く買えたよ! 組み換えは、湘南ピットマンのテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月13日 17:16 minoeさん
  • ATF希釈交換2回目、フィルター交換/ロアアームブーツ交換/リアバンパー塗装

    先日4リッター使用し希釈交換したらシフトショックが激減。 今回もう1缶用意し、ガスケットとストレーナーも準備の上で同様の作業。 フィルターは黒いので外したものを観察した所でどれだけ汚れてるのか分かりません。 MR336180 MR336174 ストレーナーはOリングも付いてます。 前回交換でP- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月24日 19:21 メカヤマさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)