日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 内張りの外し方

    まずはガラスを下げて、コーナーカバーを外します。(ドアミラーの後ろのプラスチック) そして、窓の開け閉めのボタンが集中してるとこのネジを外します。 画像の4の場所(ネジを外した部分)はハンドリムーバーでこじれば取れるそうです。 で右下からハンドリムーバーでこじれば後はピンのみなので簡単に外れるそう ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 4
    2009年11月16日 15:23 もりえもんさん
  • インナーフェンダーカット

    フロント左のインナーフェンダーカットです。 ハンドルを右に切った時にタイヤと接触していた部分を切り取ります。 カッターであっさり切れました。 角の部分を、タイラップで上に引き上げておきました。 脱脂してからアルミテープでふさぎます。近所のホームセンターで680円でした。 切り取った部分です。高さは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年11月15日 18:57 chahigeさん
  • スピーカー配線図

    まずは、エアコンの図のねじを外します。 で!こねて?外します。 画面の 三角は 樹脂爪  四角は メタルクリップ です。 で!画面のAのネジを外し取り外します、 上同様、 三角、樹脂爪 四角 メタルクリップ です。 オーディオの後ろのコネクターで!写真のコネクター探して下さい (こねくた番号M8 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2009年10月28日 14:44 もりえもんさん
  • CVTM6の異常と、ヘッドランプ球切れ

     36,000km付近から、CVTM6が異常を示していました。  11月18日、20日と高速道路のパーキングで駐車後、エンジンをかけようとして、セルを回しても、スカッという感じで、セルも回りません。  18日は、CVTレーバーをいじっているうちに、エンジンかかかりました。出先では異常なく、20日ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月14日 23:06 くま2315さん
  • 足廻りパーツのトッピング

    ワイドスペーサー20mmです。メーカーは(忘れた)^_^; 以前25mmを付けましたが、 ドアが泥だらけに・・・ 純正アルミにはこの位が丁度良いです 軸のズレが心配なのでスペーサー用ハブも付けました。 始めはサスもニスモでしたが、 その後タナベdowMAXに変更済み。 スペーサーとの組み合わせは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年7月10日 23:45 えくせりおんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)