日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検。

    車検でした。 走行距離 91,745km 金額 ¥154,200 ブレーキ交換を次回します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 20:21 _katsumiさん
  • 車検2回目

    キューブに乗り換え、はや5年です。 2回目の車検となりました。 1回目の車検は日産Dラーで、 今回は前の車を出していたところに…と思っていたのですが、 新型コロナの影響もあり、地元から出るのも億劫になってしまったので、 また日産に出しました。 指摘要項 1、発煙筒期限切れ ⇒ 交換 2、ファン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月6日 00:24 た く や んさん
  • 2020年3月マルっと11年

    点検記録簿の総走行距離は111,342kmです 入庫して終わって帰宅時の総走行距離となります 大きなトラブルなし ステアリングコラムの下部から時々、物が当たるような音がしていたのでその対策を見込みで処置 ブラっとしていたETCの電源、アンテナケーブルをタイラップ締め

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月14日 19:12 エコキューさん
  • キューブの車検が意外と安く済んで良かった。

    左ヘッドライトが点灯しなかったが、バルブとASSYの交換で予定外の出費になりそうだった。宮古自動車商会さんのご厚意で中古のASSYを探してもらって無事交換。新品なら総費用が2倍になりそうでした。 概算内訳 整備費用59,020円 諸費用 34,550円重量税自賠責印紙 消費税 5,902円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月7日 12:18 ひがとみさん
  • 車検です。

    購入から半年。クルマにとっては3回目の車検です。 忙しくて清掃でだけで冬を迎えてしまったので、ブレーキパッドとか全然見てなかった。 効果を確認できないのは残念ですが・・・昨年6月のオイル交換時にコレを注入してフラッシングしていたので、オイルとエレメント交換。 ブレーキパッドも次回車検まで持たな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月28日 13:43 山籠さん
  • ハヨパパ号(キューブ)の初回車検(20,020㎞)

    初年度登録が平成29年2月の我がキューブ。令和2年2月が初回車検です。今回は、ラシーンの時と同じく、立ち合い車検で。そんなに距離も乗らないので、新品同然。立ち合い点検と検査、支払いまでなんと20分で終了。 立ち合いながらチェック。足回り、エンジン回りの説明を受ける。不具合箇所、交換必要箇所なし。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月25日 16:06 YENJOYさん
  • 車検

    58.794km エンジンオイル、オイルフィルター、ブレーキフルード、クーラント、エアクリーナー、バッテリーをそれぞれ交換。またタイヤローテーション。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 18:39 3HIDEさん
  • 車検の記録

    ブレーキフルード、クーラント、CVTオイル交換。 スタビリンクブーツが破れていたので手持ちの元付いていた物に交換。 98938Kmで交換。 車検後にこちらも交換。 車検時にブーツが破れていたためノーマルに戻したので新しい物を購入して交換。 99148Kmで交換しました。 近々プラグとエアフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月9日 12:56 飛行機屋さん
  • ガリレオ車検②

    前回も利用したガリレオ車検で継続検査行いました。 仕事は土曜日・日曜日休みなのでユーザー車検をしようと思うと会社を休まなければいけませんのでお願いしました。 しかし今回は問題発生、前から気になっていた中間パイプが下がり最低地上高不足でNG タナベマフラーのフランジパイプの角度が悪いのかどうしても中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月26日 09:03 キュー太郎YZ11さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)