日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - キューブ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロントスピーカー交換

    嫁さんからリアシートに座った時音が聴き取りにくいとのクレームがありましたので交換する事にしました。 交換ついでにエーモンのボーカルはっきりキットも施工する事に。 フロントは前に嫁さんが買ってくれたスピーカーが付いていまして・・・ 外してリアにドアに移植しておきました。 スピーカー背面吸音材をド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年1月15日 23:05 飛行機屋さん
  • 15G用ツィーター取付

    tassy(`・ω・)さんに15G用のツィーターを頂いたので付ける事にしました。 しかし、15G以外にはツィーター用の配線がない(たぶん 汗)ので今回はエーモンのスピーカーケーブルで配線を自作しました。 とりあえず、オーディオの裏で分岐出来る様に配線を作り・・・ ツィーター側はカプラーがないので半 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月3日 23:02 飛行機屋さん
  • リヤモニター配線手直し

    運転席後ろに取付してあったALPINEのリヤモニターの配線をシートの中を通しました(^^) みん友のAsa.D.Aさんの整備手帳を参考にさせて頂きました(≧∇≦) いきなり完成写真(°□°;) モニター配線はシート内を通ってセンターコンソール下へ 今回使用した道具! ヘッドレストの棒を固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年6月3日 09:10 しし!さん
  • Full Rockford Fosgate system

    ロックフォードでオーディオが完成したのと、設定も終わったので、ここらで一段落ですっ (σ´∀`)σ 【Digital Signal Processor】 RockfordFosgate 3sixty.2 イコライザー:Front31Band Rear/Center27Band、左右独立 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2011年11月6日 20:22 kumizoさん
  • オーディオ取り付け

    詳細後日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月6日 02:54 留蔵さん
  • 【スピーカー編】 リアスピーカー取付け

     リアスピーカーを取付けました━━( ´∀`)━━  先日、日が暮れて片方しか付けてなかったのですが、どうにもこうにも・・・(;´Д`)  何とか、今日取付け完了です( ´ー`) 【01:材料】 ■インナーバッフル  MDF t=24㎜を加工 ■アウターバッフル(スペーサ)  MDF  ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年12月18日 23:19 kumizoさん
  • 【スピーカー編】 サテライトスピーカー(玉砕)

    最近、少しずつ進めていたサテライトスピーカーです( ´ー`) わたしのことですから、もちろん光らせてます( ´ー`) でも、ちゃんと玉砕してますよっ(;´Д`) 【材料】 ●13cmコアキシャルスピーカー(Rockford T-152C) ●バッフル (MDF t=24) ●アク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2010年11月6日 22:35 kumizoさん
  • 【スピーカー編】 スピーカー・ツィーター取付け

    Rockford Fosgate T2652-S ていうのを取り付けました( ´ー`) 【仕様】 T2652-S ●16.5cm2wayコンポーネントスピーカー ●最大入力:200W ●定格入力:100W ●公称インピーダンス:4Ω ●周波数特性:55Hz-22kHz ●能率:89dB@1W/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2010年10月11日 22:08 kumizoさん
  • 【スピーカー編】準備

    スピーカー取付けに向け、ようやく着手です( ´ー`) まずは何をすれば良いのか分からず、材料集め始めました。 んで、必須となるバッフルについてどうしよ? LEDで光らせる野望などあるためアウター化は必須です。 アウター化てどうやるんだろ? とりあえず測量。 ということで、バッフル作成に向 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2010年9月25日 00:40 kumizoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)