日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • アンプの電源部交換方法・・APA4400G

    アゼストAPA4400Gの電源部交換です・・・ 基盤を裏返してハンダコテを当てます・・60Wのハンダコテ使用 作業前に・・・・画像の赤○の場所のようにコンデンサーの足が隣のパターンに付いてます。 APA4400Gは電源部にこのような隣に付いてるのが4~5カ所ありますので・・作業前に良く確認してから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年2月22日 12:23 もりえもんさん
  • アンプの知識・・・その2

    アンプを家で鳴らすのに必要な・・100V-12Vにするヤツw 家庭用安定化電源?  オクで購入できます^^ 次はデッキ・・・・RCAの出力があれば良いですが・・ 無い場合には画像のようにハイローコンバーターを取り付けてRCA出力を取ります^^ 工具・・・ハンダは白光の20wでボタンを押すと130w ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年2月13日 15:49 もりえもんさん
  • スピーカーケーブル引き直し&バイアンプ接続

    カーオーディオ最終章としてサブウーファーを設置しましたが…ガンマチャンネルのせいで、いやいやおかげでプロセッサーが欲しくなりました。DEQ-1000a欲しい!あの給付金で購入予定。マルチ接続にしたいのでその前にツィーター、ウーハー別にケーブルを引き直します。とりあえずAmazonブランドでポチ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月25日 18:10 ぽてひろさん
  • z12 キューブ アウター化・・・その①

    まずはスピーカーグリルをカッターで切って・・スピーカーとグリルの芯がずれてるので・・・ずれてる所を超音波カッター・・・・か!ホットカッターで切ります。 カッターナイフで切った所が荒いので修正します。 ドリルと削るやつ?でなめらかにしましたが・・・・・あまり効果がなかったです(笑) こんな感じ(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月3日 02:35 もりえもんさん
  • 中華プレーヤーでニコ動を見よう!

    記念すべき一回目の整備手帳ですが、車カンケー無いですねwww 先日入手したDVDプレーヤーさんですが、USB接続だと動画がなかなかうまく再生されません。 まぁハナからMP4なんて読めないと思っていましたがAVIの設定ですら難儀するとは思いませんでした(^_^;) そんななか何とか(それなりの) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月4日 00:33 りょー@すぽちかまるさん
  • コネクタの接点回復

    右側がかすれたり、ガサガサ音になったり、音が出なくなったり。 スピーカー外して配線も抜きます。 20年物な接点回復剤ですが、効いてくれ!! 結果は良好。きれいな音質に戻ったけど半信半疑…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月9日 16:36 ちゃぐさん
  • しばらく前から左のツイーターがビビるのです。

    原因は間違いなくこれ。スマートミラーつけてからですもん。段々酷くなり今は場所によって途切れまくり。ストレスMAXの為なんとかしたいです。 とりあえず、アルミでシールド効果を狙ってみます。余っていた制振材(アルミぽいので)アルミホイルをアルミテープで巻き… ビニールテープで巻いてみました。 なるべ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月29日 17:33 ぽてひろさん
  • DVH-570 USB動画ファイル再生 覚書

    こちらの DVH-570でPCに取り込んだ 動画ファイルをUSBメモリにブッコんで 再生する方法 自分用の覚書 まずはググってやり方検索して 無料アプリで一番 簡単そうな記事から こちらを選んでみました。 Xmedia Recorde Webサイトからダウンロードして インストール ウイルス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月23日 11:53 Tetsu。さん
  • ドラレコ交換

    リコールになったDRY-FH200の代替品DRY-ST1000cが本日到着。早速交換作業開始。 Aピラーを外して配線の状態を確認。元の配線を見つけ出して撤去。新しい配線を引き込みます。 ハンドル下の配線はメタボ状態ですね。何がどうなってるのやら暫し見学します。 シガープラグコード、エーモン製シガー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月23日 16:48 ちゃぐさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)