日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • バックカメラ取り付け

    キューブのオプションのカメラがガッツリと違和感のある 取り付け方されてるので購入時にあえてつけませんでした いずれ自分で付けようと思い1年も放置プレーで やっと重い腰をあげて取つ行けました パナのカメラです。 まずはナビに配線するためにエアコンパネルを外します 2か所のフックの奥にビスがあるので外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年4月3日 20:28 masato+さん
  • アンプの電源部交換方法・・APA4400G

    アゼストAPA4400Gの電源部交換です・・・ 基盤を裏返してハンダコテを当てます・・60Wのハンダコテ使用 作業前に・・・・画像の赤○の場所のようにコンデンサーの足が隣のパターンに付いてます。 APA4400Gは電源部にこのような隣に付いてるのが4~5カ所ありますので・・作業前に良く確認してから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年2月22日 12:23 もりえもんさん
  • ツイーター

    まずピラーの外し方ですね、 ドアを開けた所にゴムがありますが下に引き外しながらピラーとの境目まで外すと、 ピラーとの隙間が見えるのでそこにプラスチックの細い棒?を入れ外します(手でも行けるとのことw) 画像を拡大したら四角や、丸、三角のマークが見えますが、 クリップの位置です。 で!画像の左下が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年10月28日 02:31 もりえもんさん
  • バッ直 番外編

    前回全部載せきれなかったので。 まず、コーキング部分からです。 バッ直の最大の難関はここです。メチャクチャ大変でした。2人で行うことをおすすめします。僕はキリで最低限の穴を通しておいて、100均シリーズの配線通しでブッ刺しました。針金では強度が足りませんでした。 怖かったのは初心者だったという ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年7月4日 16:45 hide101さん
  • スピーカーケーブル引き直し&バイアンプ接続

    カーオーディオ最終章としてサブウーファーを設置しましたが…ガンマチャンネルのせいで、いやいやおかげでプロセッサーが欲しくなりました。DEQ-1000a欲しい!あの給付金で購入予定。マルチ接続にしたいのでその前にツィーター、ウーハー別にケーブルを引き直します。とりあえずAmazonブランドでポチ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月25日 18:10 ぽてひろさん
  • キューブのオーディオリフレッシュ1

    キューブで使っているSANYO製の 安いやつ。 これまで入力系は手を入れて きましたが・・・ システムアップして見ます。 フロントドアスピーカー・・・中古です。 ちょっと聞いてみた感じなかなか 良いんじゃないかな・・・ Technics製パワーアンプ。 これはRCA入力が無いので 結線は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月9日 20:01 Tubeさん
  • 【ラゲッジBOX】 加工前

    くるまや工房さまから頂いたラゲッジBOXです( ´ー`) 重くて頑丈でしっかりした造りっ! さすがプロフェッショナルなお仕事です ━━( ´∀`)━━ くるまや工房さま、ありがとうございました<(_ _)> ウーハーBOX 内の画像です。 嫁が乗っても壊れません(;´Д`) 面を取った ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年10月31日 23:56 kumizoさん
  • モコのUSBソケットの修理

    ヨメ専用車、モコのタッチパネルオーディオ車にはUSBソケットが付いてます♪ さっそくiPhone6のUSBケーブルを差し込んだら抜けなくなったw で、思いっきり引っ張ったらこのとーり (T-T) 後部座席まで吹っ飛んだカバーw 裏はこんな感じ。 幸いにも破損してないみたい♪ ソケット本体は宙 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月2日 19:15 batoh[EZC]さん
  • 中華プレーヤーでニコ動を見よう!

    記念すべき一回目の整備手帳ですが、車カンケー無いですねwww 先日入手したDVDプレーヤーさんですが、USB接続だと動画がなかなかうまく再生されません。 まぁハナからMP4なんて読めないと思っていましたがAVIの設定ですら難儀するとは思いませんでした(^_^;) そんななか何とか(それなりの) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月4日 00:33 りょー@すぽちかまるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)