日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

取付・交換 - マット・カーテン - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • ドレスアップ カーテンをつけるんべぇ♪ フロント編

    以前リアガラスにカーテンを取り付けて結構使えるなぁ♪ と感じていたのでフロントに取り付けてみました。 ←今回購入したカーテン。 特価品で980円でしたd(ゝ∀・) 早速取り付け♪ と思いましたが、レール部分の大きさがフロントの窓枠と合わない・・・ そんなときは。。。 (屮゚Д゚)屮 オリャー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年5月12日 13:19 たっぷさん
  • GARSON D.A.D ラグジュアリーカーテン取り付け…てみましたが( ´ー`)

    仕事の休み時間に取り付けた為に、作業工程は割愛。 こんなカンジに着きましたが… 外から見ればこんなカンジ… 実際、Z12のフロントの窓枠上部が、デザイン上ラウンドしている為に、取り付けとしては非常にやりずらいo(_ _*) アルミ製の上部レールをあの曲線に合わせて曲げるには職人じゃなきゃ無 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月16日 10:21 hate69さん
  • Z12 カーテン取り付け

    ちょっと前になりますが、嫁が車内で搾乳・授乳しやすいように、カーテンを取り付け、少しは厚さ対策にもなるかと期待しましたが、ソッチの方はほとんど効果は分かりません(^▽^;) はじめ購入したカーテンのサイズを間違えたため、再利用して運転席&助手席にも取り付け。 カーテンを閉めても半分だけですね。 は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年9月26日 18:19 Wanch!さん
  • ノートのロードノイズ低減マット取り付け②

    ノートの外した後席用にカットしたマットです。 キューブに合わせると長さが全然あいません。 半分に折って真ん中を切りました。 これでは盛り上がってしまうのではみ出ている部分と共にカット。ちなみにキューブは運転席側のシートベルト形状が違うので両端は左右非対称です。 マットの爪をシートレール下に入れ元に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月9日 08:25 アルコとアルパさん
  • カーテン取り付け

    オートデコール 遮光ブラック Lサイズ キューブにはついてる両面テープでは弱いんでアロンアルファ使いました~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月12日 23:13 hiro1394さん
  • フロアマット交換

    フロアマットを色鮮やかなんに交換 運転席側 キューブのマークは純正品から移植です 助手席側 同じくキューブマークは移植 専用設計やしピッタリ✌️ うんキレイキレイ色鮮やか✌️ リアもあります かなりええ感じ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月8日 16:21 TomoUさん
  • ルームランプLED化

    ルームランプ25000Kくらいかな マップは15000K以上はなかったので蒼白です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月2日 21:28 雅真さん
  • インテリアカーテン取り付け!

    ライフ後期に付けてあったカーテンを移植しました。 レールを付けるところがシリコンゴム?の為、両面テープだけでは付きませんでしたので、金具を自作して付けました。 穴あけは絶対に嫌だったので(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年7月6日 22:20 Let Planningさん
  • ダッシュボードマット取り付け

    ディーラーさんにて部品受け取り。 思ったよりぺらぺらしててびっくり。 取り付け要領書なんて必要なんですか? 裏面はテカテカムニムニしてます。 ズレないマウスパッドの裏とか、あんな感じですね。 水で拭けば粘着力が戻る的な! 給油の時に借りた中拭きで窪みを拭いておきました、うん計画通り! 窪みを合わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年7月18日 19:30 Z12cubeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)