日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • キューブドアロックアクチュエーター分解修理z11 ①

    右後ろのドアロックが異常です。 ロックが出来るときと出来ないときがあります。 ネットで調べるとよくある症状みたいです。 新品にユニット交換しようと日産部品に問い合わせたら14000円超、メーカー取り寄せといわれました。 (2017、6月時点) 分解修理でやってみます。 内張り外してユニット取り外し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年6月30日 18:57 matchbow33さん
  • ルームランプ、マップ、トランクLED化

    マップランプLED化 ルームランプLED化 トランクランプ(?)LED化 これをヤフオク購入。交換も純正玉と交換で簡単。素人ですが3箇所で15分程度で交換完了^ ^ 明るく満足です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月14日 11:25 ATSU-さん
  • 天井断熱 遮音施工

    先ずはこの状態からですね。 思いの外、すんなりと外せました。 使用したのはカームフレックスF2 20mm 2m一巻きですみました。 画像ありませんが 横の梁と天井との隙間はコーキングしてます。 左後ろの ココにも貼ってちょうど一巻き分 タイヤハウスの遮音は前に済ませてましたが 周辺鋼板の薄茶色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月5日 15:25 padomaさん
  • ルーフの制震と断熱

    キューブはルーフにフェルトも貼ってないため、雨降りはうるさく夏暑いので断熱メインで施工します。 まずは内装材を外します。 レジェントレックスは貼付け制震します。 ルーフ面積の30%貼付けを目指します。 全面貼付けは重量とお金に優しくありません。 断熱材はスタイロフォームは貼付けました。 不燃材では ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年4月29日 19:01 キュー太郎YZ11さん
  • ラゲッジランプLED化

    レンズを外して純正白熱球。 白熱球点灯。 交換してLED点灯。 レンズを取り付けて完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 16:41 ちゃぐさん
  • メッキベントグリル

    before 4つの送風口があります。 そこをキレイに拭いて 楽天で買ったメッキベントグリルを装着! 着いてた両面テープが弱かったので苦戦。 1つだけどうしても着かなかったので3Mの両面テープが余ってたのでそれを使うとすぐくっついた! after いい感じ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月1日 15:26 5t27さん
  • ルーフ断熱&遮音

    来たる猛暑に備えてキューブの弱点である「頭らへんが暑い」対策としてルーフ断熱を行いました。 みんカラの皆さんを参考にさせていただきルーフライニングを取り外し、出てきたのがペロンペロンのフェルト2枚。。 こんなんで断熱できるか~! そして、見事なくらい構造がわかるルーフ。。 ルーフパネルとルー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年3月21日 10:47 tsykさん
  • 娘のキューブのオヤジ仕様 足下明るく編

    こんにちは、暖かい1日でしたね。昨日に続いて娘のキューブをいじりました(笑)。昨日取り付けたアルバインのスピーカーは本当にいい音でます。少し低音が出ない気がしますが(笑)。それはまた考えます(笑)。 さて、今日はネットショップで見かけたフロアライトを取り付けてみました。 シガーソケットからの取り出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月20日 20:08 ポッポやさん
  • ISO FIX対応リアシートフレーム取り付け

    シートレールの先端(前後それぞれ2本)にあるボルト4本を緩め、車両本体から外します。 とても重かったので2人以上でした方が良いです...笑 背面のファスナーを開けていきます そうしましたら、背もたれと座面を固定しているボルトを外します。(1つの背もたれに付き内側2本、外側1本) これが鬼のよう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月16日 12:31 ひろたすさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)