日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • 日産純正 コインホルダー

    ETCに対応していない有料道路やコインパーキングなど、ちょっと小銭を置くところが欲しくてつけてみました。 4WD&VDC車だとメクラ蓋に空きがないのかな・・・ まず、最初にボンネット&給油口を開けるレバー下のボルトを2本外します。 レバーを外すとネジが出てきますので、それを外します。 パネル全 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月14日 22:00 贋作師さん
  • Z33ウイカーレバー&ワイパーレバー交換

    ワイパー部は、こんな感じです。 今までの、丸い感じに比べ CUBEにピッタリに! 2か所のコネクター、外して同じく はめるだけ。 ウインカー部は、一か所のみです。 爪を押して外しました。 ほんと、あっさり。 両方で、こんな感じになります。 これは、やって良かった。 シルバーの内装と、色も一緒! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年6月5日 22:04 あおっちさん
  • 日産純正・GF-PC24用ワイパーコントロールS/W

    コラムカバーを上下とも外してます。(カバー下側のネジ・5本) で、白&スポンジカバーのカプラーを抜きます。 ワイパーS/Wの上下に付いている、六価メッキのネジを外すと簡単に S/W Assyが外れます。 そうしたら、逆の手順でワイパーS/Wを取付けていけば終了。 超簡単です。v( ̄Д ̄)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月15日 13:49 Cacalott (S-Ve ...さん
  • マップランプ取り付け

    先月、解体屋で調達して来たHR33のマップランプを取り付けることにしました。 この部品を付けます・・・ 配線のカプラーを適当な物に取り付けて準備終了・・・ ルームランプの配線にかまして・・・ 完成・・・ 10分位でした・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月7日 18:25 しんちゃんwith四日市さん
  • メーカー不明のシフトノブ

    ODコネクター外し 根本から取った状態! まず、O/Dスイッチ 引っ張ればすぐに外れました。 ん~~ ノブが外れない~~!! まあ~ 純正必要ないので 無理矢理・・・ で結果こんなになりました。 圧入して有りました。元には戻れません。 交換して完了! 所要時間15分

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月28日 19:45 masa4.comさん
  • その後・・・・

    前回の続きです。 加工しようと思いましたが、スイッチを調達しました・・・ エキスパートのスイッチです・・・ 解体屋で500円でした・・・ スイッチ裏側に基盤が付いてる物です。 左がキューブ、右がエキスパートのスイッチです。 取り付け後、作動状態も問題なし。 快適な雨生活が送れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月23日 23:06 しんちゃんwith四日市さん
  • 近代化しますが・・・

    用意したのはC34ステージアのスイッチです。 年式が違うために、多分ボルトンは無理と考えていましたが・・・ 早速始めました・・・ とりあえず、お守りを外します・・ 外したスイッチとこれから取り付けるスイッチのカプラーを確認してみると・・。 全然違う・・・爆 左Z10、右WHC34のスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月16日 18:02 しんちゃんwith四日市さん
  • 間欠時間調整式ワイパーS/Wに交換

    定番のワイパーS/W交換です。 私はステージア(WCG34)のモノを流用しました。 アンプはそのまま、ボルトオンで間欠時間が調整出来るなんて・・・・・感動! 通勤時間が長い私にとって、欲しかったアイテムの一つです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月5日 21:14 プチおやじさん
  • ドアミラーS/W  中後期型に交換

    デザインと操作性がイマイチなので、解体屋にて入手した中後期型のモノと交換しました。 コネクターごと入手するのがポイントです。 後は、配線を入れ替えて完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月5日 20:43 プチおやじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)