日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

"led"に関する整備手帳 - キューブ

トップ 内装

  • エアコン故障調査②

    ディーラーへ点検を依頼しました。 結果は冷媒ガスがほとんど無いためコンプレッサーが動作しなかったようです。 何処から漏れているか目視するため冷媒ガスと蛍光剤を注入してもらいました。 9000円もかかりました、エバボレーターからの漏れではありませんように! 自分で漏れ確認のためストレートでUVライト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 20:28 キュー太郎YZ11さん
  • スイッチの色をアイスブルー色に

    オークションで落札したC26系セレナのプッシュスタートスイッチと純正を交換します。 工程は、Q-buの愛車さんの整備手帳を参考にさせていただきました。https://minkara.carview.co.jp/userid/703852/car/599687/2264242/note.aspx 純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月6日 21:02 茶とらーずさん
  • プッシュスタート交換

    いきなり完成です(^^; 夢中になり過ぎて写真撮り忘れました。 夜な夜な打ち替えたプッシュスイッチを交換したのですが、中々バラすのが面倒くさいです…。メーターまで取り外さないと外れませんでした。もうやりたくないです。笑 こんな感じです!エアコンと同じ青に打ち替えました(^^) うん、満足。 ついで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2020年6月17日 15:42 ☆ホッシー☆EK9さん
  • USBポート取り付け

    中古で買ったZ12に付いてた古い純正ナビにはUSBポートが無くて、iPod用の30pin dockコネクターケーブルがついてました♪ (ぶっこ抜いてグルグル回しながら) 今時、USBポートが車内に無いのは不便なので… 数日前にポチッといたコイツを取り付け♪ サクッとスイッチパネル周りを剥がして ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月17日 12:31 ☆To$hi-roω☆さん
  • シフトノブを交換しました!キューブはネジ山が無いので削ってネジを差し込むか、ネジ山を作るしかありま ...

    ブルーの光るシフトノブを購入しました LEDライトが3つ付いてますが明るすぎます! 下から照らす感じなのでコラムのキューブにはいらないかな? やはり明るすぎです!フロアタイプのノブなら天井に向かって照らします ゴムはカッターでカット!プラスチックの部分はヒートガンで温めれば取れます キューブはネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 14:42 masaichi saikouさん
  • 室内灯 他 LEDへ

    マップランプ  交換後です。 室内灯 交換後 トランクルーム 交換後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月9日 22:01 茶とらーずさん
  • ルームランプ交換(真ん中のやつ)

    やっと届いたLEDを取り付けました。 外し方は「ON・OFF」の「・」のところを押しながら引っ張ります 多分マイナスドライバーでこじった方が楽です 割と硬かったと思います 最初これで大丈夫かと不安になりました ヒビ入ってるし余計不安でした ↑(自分が小学生の時に野球帽の真ん中のポッチで強打して割っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 19:00 オオカミ(@@@)さん
  • ラゲッジランプLED化

    相変わらずのLED化 ここに引っ掛ける用の切り欠きがありますが、とても手でいける場所ではなく1分頑張って諦め、手元で細い棒と考えた結果鍵でいいやぁ(ΘoΘ) 下側接点を下に押し下げると手前に純正電球が倒れてきました LEDを設置するときは、上の接点にハメておいて下をねじ込みました プラスマイナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 18:51 オオカミ(@@@)さん
  • マップランプ?LED化

    マップ?ルーム?ランプのLED化です。 車を手に入れるたび、いつもここから 手前をエイッ! ツメが折れてもいいやくらいの気持ちでやった方が失敗しない気がする カバーを外すとこんな感じ もう使わないであろう電球をラジオペンチで引っこ抜きます。 手じゃ抜けないと思ったよ 狭いし指先だけになっちゃうし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 06:17 オオカミ(@@@)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)