日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • ロッカーカバーオイル漏れ修理

    最近何にもしてなかったのでやりました❗ オイル交換の時にオイルの量がかなり少ないので気になっていました❗ 一応心配だったのでプラグもマーチの時変えようとしたプラグちゃんがいましたので ついでに交換しました❗ そしたらパワーが復活しましたが........... どーもオイルに水ぽいのが混じって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月3日 21:39 亮029さん
  • フードバンパー交換(備忘録)

    洗車時に発見したフードバンパーの削れによる設置不能状態でボンネット側にくっついた状態(ボンネットを押さえるゴム?)のものをディーラーで取り寄せ、自分で交換。しかし調整をどのくらいにしたらよいのかよく分からず、元々の物からおおよそで設置。ついでに問題がなかった反対側(助手席側)も交換した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月2日 19:45 3HIDEさん
  • セルモーター交換

    新旧比較 不具合はなかったのですが13万超なのでトラブル回避です 上のボルトを抜く為に外したインマニですが 全くの不要な作業とはつゆ知らず… こんな事しなくとも 上のボルトは下ボルトと反対側から差し込まれているので 無駄な時間を掛けてしまいました。 タワーバーも外す必要がなく 30分強で終わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月7日 12:38 padomaさん
  • プラグホール・オイルシール、ロッカーカバーガスケット交換

    先月のプラグ交換時にオイル漏れを確認していたので、プラグホールのオイルシールを交換します。 サクサクっと部品を外してロッカーカバーを外すと 距離のわりにはキレイなのかな? オイルシールを表側からマイナスドライバーで押して外しました。 一番右側がオイル漏れありでした。 オイルシール新旧比較。 上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月21日 05:56 フーガっちさん
  • アイドラープーリー交換

    先日のベルト交換時にアイドラープーリーのベアリングとブラケットが気になったので交換しました。ブラケットは部番変更でシャフトもセットで交換。 新旧比較。 左新、右旧。 オド121703km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月17日 08:02 フーガっちさん
  • 補機ベルト交換

    前回交換から2年経過ですが、4万キロ走行なので車検整備の一環で補機ベルト交換を実施。 キューブのベルトはエアコンコンプレッサー・オルタネーター用とウォーターポンプ用の2本です。取り外し前にベルトの張り具合を指で確認。まずはエアコンプレッサ/オルタ用ベルトの張り調整を緩めてベルトを取り外し。 次に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月14日 19:50 フーガっちさん
  • エンジンマウント交換

    10年経過すると見た目の劣化はありませんが、アイドリング停止時に振動が気になりだしました。 ということでマウント交換です。 交換前の部品です。 左から 右エンジンマウント 11210-ED50B 左エンジンマウント 11220-ED000 リアトルクロッド 11360-ED000 走行距離:66 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2017年12月17日 21:35 キュー太郎YZ11さん
  • カムポジションセンサー交換

    月曜日にエンジン警告灯が点灯したのでDで点検をしてもらいました。点検結果は、カムポジションセンサーが不調とのことで部品を発注して作業予約をしました。 リセットしてもらい警告灯はいったん消灯したのですが、翌々日に再点灯しました。 本日に交換作業をしてもらいました。再度警告灯が点灯していたので、交換作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月21日 16:17 フーガっちさん
  • インマニパッキン交換

    以前、スロットル清掃した時にボロボロになっていたため、交換しました。 14032-AX010 1個500円くらいでいした。 エンジンルームのエアダクトを外して、 この日産エンブレムがついた箱を取り外します。 ボルト5本とコネクタ2~3個、ホース2~3本外すとガポッと取れます。 上側にある4つの穴 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年5月29日 09:07 tsykさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)