日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

"led"に関する整備手帳 - キューブ

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • ポジションランプをM's Basic by IPF LED バルブ AMZ-PL001に交換

    約8年頑張ってくれたLEDがご臨終になりました。次に選んだのは信頼のIPF製。画像は商品購入ページから。 密林から翌日に到着。まずは手のかかる運転席側から。なぜかと言うと、インナーフェンダーから、アプローチしないといけないからです。でも、2度目なのでサクッと。ご臨終のT10、チップ周りがパラパラと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月11日 22:00 Autobahnさん
  • ハイフラ防止の抵抗器!

    やはり、前後ウインカーのLED化は駄目でハイフラになりました。 そこで、抵抗器を取り付け! 此方は、右側! そして、此方が左側! 取り付けて約2週間、バザードからのウインカーでも問題無く作動しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月6日 13:51 ふる787さん
  • ドアミラーのスイッチをLEDに打ち変え

    前回のポン付けからLEDの色を打ち変えしました、少し大きめの3528に変換!抵抗器はそのままなのでパンクしたら終わりです(笑) アイスブルーにしました!かなり前よりは明るいかと?これは自己満足でしかないですね(笑) ひとつだけオレンジじゃ感じ悪いので、同じ色にしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月4日 20:03 masaichi saikouさん
  • (案)サブ バックランプ化

    Z11のバックランプが不満なのでPIAA LED ウインカーポジションキットを活用して接続していきます ウインカーバルブがT20の為、車体側のソケットをそのまま流用します。 ポジションランプの配線をバックランプの配線に接続します。 車検が気になる人は、バックランプの配線にスイッチを割り込みすればO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 20:13 佐々木さん
  • エアコンパネル LED打ち替え その2

    前回の続きです!他の方の作業を参考に真ん中液晶は抵抗を使用して打ち替えました。 上2つボタン部分と下2つボタン部分を白に打ち替えてとりあえず完成です(^^) 車に取付してみます! ちゃんと点灯しました(^ ^)操作も問題ありません! スモール点灯。昼間なので分かりにくいですが、ちゃんと点灯していま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年6月7日 16:12 ☆ホッシー☆EK9さん
  • エアコンパネル LED打ち替え

    ヤ●オクで中古のパネルを購入。打ち替えは初めてなので失敗するのを見越して全部で2台分購入しました。笑 裏側のビスを外して、カバーを取ると基盤が出て来ます。引っ張ると基盤が抜けました。 とりあえず3528のチップLEDだけ交換してみます。半田で慎重に取り外していきます。 とりあえず取れました。初めて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月5日 23:58 ☆ホッシー☆EK9さん
  • もうたいへんなのっ('ω')ノ⑧色々パーツ編

    シャレで購入してみたLEDムービングスカッフプレート(^^)/。 思いのほか派手なのでやり過ぎ感が。。。 E12ノート時代に使用していたスロコンを装着。ハーネスもそのまま適合しますので追加購入した物も無し。ステアスイッチでのON-OFFやSET、CANCEL操作を実現すべくスパイラルの結線はできて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 08:30 大門 圭介さん
  • 社外HID撤去

    中古で買った時に前のオーナーがH4ハロゲンをHIDに付け替えていたのだが、左側だけが突然点灯しなくなってしまった。その前にもヒューズが溶けかかったりして交換していたので、なんか不具合がありそうな気がしたのでとっぱらって一旦元のH4ハロゲンに戻しました。次はLEDバルブにしてみようかな、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月6日 15:32 UME-SANさん
  • フロアイルミ!!

    足元が真っ暗なので、LEDを買いました。 LEDの電源を取り出す為の準備をします。 センターコンソールのカバーを外して、 増設シガーライターソケットを仕込んでおきます。 LEDの電源はシガーライターソケットだからです。 (シガソケ接続のイルミは、電源を隠した方がカッコイイと思っているので、カバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月2日 16:46 T○Mさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)