日産 キューブキュービック

ユーザー評価: 4.18

日産

キューブキュービック

キューブキュービックの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - キューブキュービック

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグHID修理とリレー化

    助手席側が突然点灯しなくなり、ユニットを根こそぎ交換する事にしました、交換するついでに電源リレーも取り付けることにしました。 グリルとフォグのカバーをバラしていきます、グリルを外すのも慣れてきました(^_^;) 前のバラストを外して、新しいバラストで動作チェックをします、チェックの結果バーナーは生 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月23日 16:59 ぅるふぅさん
  • フォグランプのHID化!

    今回購入したバラスト&バーナーセットです。 本来のバーナーはHB4ですが・・ うっかり・・・ HB3を購入してしてしまいました。 そのおかげで安く入手できた??(*^_^*) 仮組みで点灯チックです。 この次点ではまだ明るい中での取り付けでした。 明るい!眩しい! カラ焼き?したほうが良いのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月18日 10:17 チバエビさん
  • フォグライトHID化その②

    もう一つのバラストもここに配置しました^^ 夜、フォグ点灯の写真です♪ ヘッドライトと同時に点灯です^^ 車内からです(^_^;) ちなみにフォグのみです^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月9日 22:29 ぅるふぅさん
  • フォグライトHID化

    ヘッドライトが、キセノンの為、フォグライトが暗いので、をHID化にしたいと思います。 まず、カバーを外して、フォグのレンズを外します。 次にバーナーをセットします。 グリルを外して、高圧線と、電源線を這わしていきます。 このときに、高圧線が足らなくて、太めの電線にギボシとハンダを使い延長しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月9日 02:27 ぅるふぅさん
  • HIDフォグランプの観察

    HID仕様のフォグランプの観察をしました。。 フォグランプには光を反射するリフレクターの部分に帽子方のシェードが付いています。。これにHIDバルブが干渉していないかの確認の為、一度取り外して測定することにしました。 ちなみにコネクタはこんなタイプです。。 測り方は、ダンボールの切れ端にスケールを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月7日 16:30 tks1977さん
  • フォグランプHID化

    バラストはボンネットを開けて手前に付属のステーを使って固定しました。 ビス穴はもともと車両に開いていた穴を利用しました。 バラストからの線はフロントグリルを外して、写真の位置を通しました。 ※グリルを取り付ける際に、干渉しないように注意が必要です。 フォグランプを外しました。 外し方は、以前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2007年6月23日 22:02 tks1977さん
  • 原付(JOG ZR エボリューション)HID化その②

    図画手書きで汚くてすいません><バッテリーの適合票、関連ページに載せときます^^ 出来上がり完成です^^ この配線方法を使うと、車のHIDでも(*'-')b OK!です ただ…35W、55Wでバッテリーが持つかは、不明です(-ω-;)ウーン 写真は、Hi/LoスイッチのHiで、HID点灯時です^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年6月19日 22:16 ぅるふぅさん
  • 原付(JOG ZR エボリューション) HID化その①

    2006年、9月に取り付けたのです、全くのノートラブルで、2009年9月の今でも安定して点灯していますのでご紹介したいと思います。 原付をHID化にするのを紹介します^^ まず原付に合うバルブの形状を探します、私の場合リモコンジョグのためPH-12型でした、 必要なパーツをそろえます、6Aバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月18日 07:50 ぅるふぅさん
  • PLASMAXENON 55wHID

    元々、前期型キセノン仕様のキューブは対向車のことも考えリフレクターのカット面を細かくして光を抑えています。 これは、55wの点灯後30秒ぐらいの写真です。 カメラの関係で写真ではわかり難いと思いますが、実際では結構~眩しく目が痛いです。 直視出来ません。 運転席側のライト裏のHIDカバーの場所です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月21日 20:15 マルコムさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)