日産 キューブキュービック

ユーザー評価: 4.18

日産

キューブキュービック

キューブキュービックの車買取相場を調べる

補修 - ミラー - 整備手帳 - キューブキュービック

注目のワード

トップ 外装 ミラー 補修

関連カテゴリ

取付・交換補修その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラーのお色直し その6

    今回は似たような画像ばっかり。 何でかって? ‥うん、やらかしたんDA☆ 塗料代をケチって 1.ホムセンPBの銀で塗装 2.ホルツのKY0銀で塗装 3.ホムセンPBのクリアで塗装 の3段階を踏んだのだけど、 3.クリア塗装 で大失敗。 クリアの溶剤がホルツの塗装を侵食して 見苦しい斑模様のクラック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月31日 04:04 三杯酢もずくさん
  • ドアミラーのお色直し その5

    足付けの済んだミラーと未加工のミラー。 こんだけ艶が違うと 「いかにも」塗料が乗りそうなんだが そうそううまい話がある筈も無く。 このあとパーツクリーナーで脱脂して やっと準備完了。 ミラーの内側もある程度は塗らないと ミラーガラスの隙間からボロが見えるんで 内側にも塗装ができるように 持ち手を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月21日 10:12 三杯酢もずくさん
  • ドアミラーのお色直し その4

    ドアミラーのメカが外れたことで、 ミラー本体の樹脂部分だけが残った。 色変え塗装をするので、 ミラー下面に貼られている「6P」なる ラベルを剥がしておこう。 雪印のチーズか何かかな? まずは洗浄。 塗装の大敵・油分を落とすだけでなく ミラー内側に溜まっている汚れも 洗い落としてしまうのが本題。 中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月20日 21:31 三杯酢もずくさん
  • ドアミラーのお色直し その3

    コネクタ線をミラー本体側へ押し込むと、 それなりに抵抗感はあるものの ジリジリと入っていくはずだ。 この抵抗感はミラーベース外周の インシュレーター裏面にも貼られている 両面テープの糊を引きずっているからで、 無理矢理に押し込みすぎると 糊が巻き込まれてインシュレーターが 千切れることもある。 あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月20日 20:52 三杯酢もずくさん
  • ドアミラーのお色直し その2

    てこの原理で持ち上げていくと、 何回か「パキッ」という 非常によろしくない音が聞こえた。 ええい、ままよ!と広げたら 画像のような感じで「開き」になった。 電動格納・電動調節機能付きドアミラーは ミラーガラスを以下のように保持している。 緑丸のフックが破線緑丸のスリットに 引っ掛かることで上部の保 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月20日 20:33 三杯酢もずくさん
  • ドアミラーのお色直し その1

    いくら総走行距離が少ないとは言っても 初年度登録が古く重課税対象レベルの車が 青空駐車だったらどうなるか。 このキューブは最初の持ち主が どうやら助手席側を南に向けて駐車する スタイルだったのだろうか、 左ドアミラーの上部が色剥げを起こしている。 色剥げ‥と言うか樹脂の劣化? 車体色は剥離して地 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月20日 19:21 三杯酢もずくさん
  • ドアミラー再塗装

    ドアミラーの塗装劣化が進んでいるので、再塗装します。 まずは内張りを剥がし、カプラー外します。 3本のボルトを外し、ミラー本体を外しました。 ミラーが邪魔なので下側から内張り外しを差し込んで外します。 このネジ外せば台座とミラーカバー分離出来るのですが、カプラーが穴を通りません。 カプラーは、専用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 21:40 swordmetalさん
  • ドアミラー修理

    ドアミラーを塗装後、久々にミラーを折り畳もうとしたら動かず。ウィーンって音は聞こえましたが、その後ピクリともせず。とりあえずばらしてみました。 中のギヤーが割れてました。瞬間接着剤と半田コテを駆使して何とか回るように。無事ドアミラーが格納出来るようになりました。まぁ普通ならドアミラーアッシー交換で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月17日 14:08 袋三中46さん
  • サイドミラー再塗装

    サイドミラーの色が褪せてきたので再塗装。とりあえずばらしてみますが、コネクターが大きくて配線抜けず。 配線が引っかけるのに丁度良くそのまま塗装。今までは全部艶消しだったけど、土台は艶消しで本体は半艶で。 とりあえず完了するも、久々にミラー折り畳もうとしたら動かず。 またばらすはめに・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月17日 14:00 袋三中46さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)