日産 キューブキュービック

ユーザー評価: 4.18

日産

キューブキュービック

キューブキュービックの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - キューブキュービック

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • メーター変更・まとめ

    透明カバーを取り付け、各パネルを戻して作業完了です。 メーターの針交換、LED打ち替えと初めての作業でしたが問題無く終わってホッとしています。 車内の雰囲気がガラッと変わりました。 以下今回作業のまとめです。 ①キューブキュービック前期メーターでも製造時期、モデルによってはメーターのバックライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月17日 12:44 swordmetalさん
  • メーター変更・実践②(メーターLED打ち替え・メーター針取り付け)

    いよいよLED打ち替えです。 極性をわかりやすいようにマスキングテープでマーキングしました。 LEDの取り外しはハンダゴテの二刀流です。 ①ハンダゴテをLEDのハンダに当てる ②2秒程度でハンダが泡立つ ③ハンダゴテで弾くようにLEDをズラす こんな感じで7個のLEDを外します。 外したランドにフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 23:58 swordmetalさん
  • メーター変更・実践①(メーター分解・メーター針抜き)

    いよいよ前期メーターをバラしていきます。 側面の爪を押さえながらまずは3分割に。 いよいよ針抜きです。 中期メーターとE11ノート後期メーターで練習した以下の方法でシャフトを抜かないよう慎重に作業を進めました。 ①道具は使わず手で抜き取る ②モーター、歯車にダメージを与えないよう左に回らなくなる位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 22:59 swordmetalさん
  • メーター変更・準備②(メーターパネル確認・メーター針抜き)

    前期メーターのバックライトがLEDだったことが判明したので基盤はそのまま利用し、中期メーターのパネルを流用してLED打ち替えでイメチェンを図る方向で準備を進めます。 中期メーターをバラしてパネルと固定用のリングを流用します。 パネルの裏に拡散用の塗装がされていたのでスマホのライトで透過光をチェック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 05:00 swordmetalさん
  • メーター変更・準備①(中期メータースワップ動作確認)

    乗ってるキュービックは前期メーターです。 これも味があっていいんですが中期、後期のメーターはスタイリッシュでいいですよね。 話によると前期メーターのバックライトはLEDではなく昔ながらの電球とのこと。 中期、後期のメーターパネルだけ流用しても綺麗に光らないかも... まずは走行距離が変わってしまう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 22:07 swordmetalさん
  • インテリジェントキーの電池交換

    感度が悪くなったから交換してみた。 前回から10か月足らず。こんなもの?100均電池だから?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 12:40 AJ68さん
  • 【ODO:172,812km】バックカメラ装着

    配線の引き回しが面倒だったため、ずっと保留していたバックカメラの取り付け作業ですが、ようやく完了しました。 ただ、今回は見た目とカメラの耐久性を考慮して車内側のバックドア上方に装着しましたが、装着後にバック時の画面を確認したら車外に装着した方が良かったと感じます。 また涼しくなったら取り付け位 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月16日 12:42 さの~んさん
  • インテリジェントキーの電池交換

    交換して感度良好。 前回から3年半も過ぎてた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 13:19 AJ68さん
  • キューブキュービックにOBD2アダプター⑤ 急速TAS学習

    OBD2アダプターの利用用途として、各センサーのリアルタイムモニター以外の機能を試してみます。 試す機能はスロットル清掃後などに必要となる急速TAS学習の実行です。 今回は日産車に特化しており、コード実行が可能なNDS2 liteをインストールしました。 このアプリを使って、スマホからの急速TAS ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月15日 18:02 swordmetalさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)