日産 ダットサントラック

ユーザー評価: 3.76

日産

ダットサントラック

ダットサントラックの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - ダットサントラック

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検

関連カテゴリ

車検日常点検その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • バックも出来るのよ〜〜〜〜〜〜〜〜♥

    毎度です。 昨日の「バックが出来ない‼」からずっと考えてました。 いとこに、修理頼もうかとおもいましたが、「自分でやれ!」と言われるのがわかっていたので、自分で修理します。 前の晩から、見当はつけてました。 朝起きて、バックしないダットサンの修理に掛かります。 見当つけてた、ガタガタの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月27日 18:29 k453さん
  • 年1のイベント発動。

    毎度です。(*´ω`*) ダットサンが車検です。 仕事でも、どきどき活躍してくれてるので、いろいろ直してます。 車検。。。( ̄▽ ̄;)汗汁 今回は面倒なので、ほぼ従兄弟に丸投げ‼️ 昨日置いて来ました。 今回はまとめてupします。 先ず❗水温計。。。( ̄▽ ̄;) シェフの気まぐれサラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月13日 08:49 k453さん
  • バック出来なくなったのよ。(笑)

    曇りから、いきなり天気が良くなってリハビリに、洗車と虫干しでした。 バッテリーカバーの下のステーが、ちぎれました。 また、何か探します。 ヌコのキャットウォークを作って頂戴とのこと、CAINZに行ったら、ホワイトウッドが無い。 別のCAINZに向かって、駐車場にバック! バック!・・・ バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 17:27 k453さん
  • 車検

    令和6年車検祭りです。いゃぁ~サイドブレーキワイヤー切れは焦りました。車体の下の長いワイヤーかと思いました。あんなのいくらするのさ。2回目でパス。 自賠責保険 12,850円 重量税 18,900円 検査登録印紙 2,200円 トータル 33,950円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 18:30 kuenさん
  • 車検

    無事パスしました! ホッとした~‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月28日 22:11 kuenさん
  • ふっかつ

    ダットラの車検に、車が混むのではと早めの出発 到着するも門すらまだ開いてません まずは記念撮影。 陸運局の勝手な法律の解釈に、振り回され再検に追い込まれ、物を探すはめに。 だが近くの駐車場物を発見強奪し無事合格。 たくさんの書類を書いて提出、書類復活まつことかなり これいかんで ~(登録 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月14日 09:39 ひろパパ~さん
  • 車検(覚え書き)

    今回の車検では LLC ブレーキフルード クラッチフルード ミッションオイル を交換 寒い時ミッションのOILが温まっていないと2速の入りが悪いと相談したらWAKO'SのMAGIC5を勧められたので添加。 あと、シフトのリンケージ類のグリスアップもしてもらいました。 121521kmで交換・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月21日 11:38 飛行機屋さん
  • GW恒例行事

    嫁さんは仕事で子供も保育園なのでGW恒例の行事を行いました。 とりあえず洗車からの下回りのチェック。 錆びているところをシャーシブラックで塗装。 ジャッキアップついでにブレーキパッドを交換。 D speed→DIXCEL ECへ。 パッドのダストが少ないみたいなので期待したいところです。 ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月1日 22:44 飛行機屋さん
  • 車検(覚え書き)

    9月末に車検に出してやっと帰って来ました。 今回は、タイロッドエンドとマフラー交換をお願いしていたので時間がかかったみたいです(汗) タイロッドエンドです。 かなりガタがあったので交換しました。 丸を付けた部分ASSYで2万円。 両方替えたので部品代だけで4万円。 最近の日産の純正部品は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年12月17日 22:43 飛行機屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)