日産 デイズ

ユーザー評価: 4.05

日産

デイズAA0(B21W)

デイズの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - デイズ [ AA0(B21W) ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • センターキャップ塗装【其の貳 やり直し】

    センターキャップ塗装【其の貳 途中経過】で1個は良い感じに仕上がりましたが残り3個の仕上がりに満足出来ず、やり直ししてます😅 前回はプラサフ塗装→研磨→ブラックマイカメタリック→スーパーレッドの塗装順でした。 今回はプラサフ塗装→研磨→スーパーレッド→ブラックマイカメタリックの塗装の順に変更しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 20:47 tomo3@青森さん
  • センターキャップ塗装【其の貳】

    初めてのセンターキャップ塗装が意外と上手くいって気を良くした私…。 某オクで追加購入しちゃいました♪ 日産純正 品番A023 塗装をサンドペーパーで落としてシリコンオフで脱脂後、プラサフ3度塗りした状態です。 乾燥後、耐水性サンドペーパー2000番で水研ぎした状態です♪ 手持ちのソフト99 ダイハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月20日 19:28 tomo3@青森さん
  • 鉄チンホイル板金

    スタンドで空気圧見てもらった時にホイルの下側が凹んでますよ、空気抜けちゃうかもです!駆動輪じゃなくて後ろにローテーションしたのが良いと言われたみたいなので確認したら 歪んでました、本人はやった記憶は無いって(笑) 心配して安心して乗れないから素人板金(笑) ハンマーでコンコンしてここまで戻ったから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月25日 23:06 あっちゃん♂さん
  • スタッドレスタイヤに交換及び冬支度❄

    まずは、スタッドレスタイヤへ交換。 コレで、いつ雪が降っても大丈夫✌ 来月、車検の為ワイトレを外して、サビ対応。 サビキラーを塗装。 ついでに、エアクリも車検対応品ですが、純正へ戻しました。 後は、半年で壊れてしまったLEDリフレクターを撤去。純正リフレクターへ戻しました。 リフレクターに関し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 17:02 hiro/DBA-B21Wさん
  • エスカーダ(NF330)のセンターキャップにカーボンシート貼り付け

    真っ赤なセンターキャップを、ダイソーのカーボンシートをセンターキャップの大きさに切って貼りました。 剥がれてしまってもダイソーなのでまた切って貼ればいいので、プチプラカスタム成功です。 統一感が出てカッコよくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月20日 22:57 kota.uさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)