日産 デイズルークス

ユーザー評価: 3.85

日産

デイズルークス

デイズルークスの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - デイズルークス

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • B21A★LEDテープ応用ドアカーテシランプ装着

    手持ちのLEDテープが何色かあり、その中のこの2本1組『2セット』を使用。 (画像は1本ずつですが2本ずつあります) 【画像上側】 正面発光3chipSMD ≪ホワイト色≫ (20cm12球でしたが10cm6球にカット) これは足元を照らすウエルカムランプ的に使用。 12球だと明るすぎると思うし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年5月5日 23:25 ☆あずこう☆さん
  • ヘッドライト加工途中経過⑥

    ブルーアイ用のテープLEDを固定する為にダイソーのクリップで止めてます 1・2枚目の写真でもわかるように赤黒の短い配線があります これがテープLEDの配線です 15cmしかないので延長しようと思ったのですがイカリングの配線が3本共1本にまとめられているので同じ様にまとめる事にしました ちなみに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月26日 12:05 Ko-seさん
  • ヘッドライト加工途中経過②

    プロジェクターのH4取付金具の加工が片方だけ終わりました 重ねて比べてみるとかなり削ってますね まだ片方だけなのに全部手作業なので一苦労です 両側共削り終わりました ここまでかなりサボり気味でしたが地道に進めていきたいと思います 続いてユニット側の加工に移ります こちらもひたすらヤスリで削りま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月4日 18:54 Ko-seさん
  • ヘッドライト塗装

    クリアーと100均のダイソーにあるNo.237のラメ缶を6種類を全部(シルバー、ブルー、レッド、ゴールド、ホワイト、グリーン)使って塗装完了

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月31日 21:11 雅~miyabiさん
  • ナンバー灯レンズの透明化

    before after バルブもLEDに交換

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月1日 22:31 マサv(^^)vさん
  • テールランプ4灯・ウィポジ化

    ヘッドライトでも使用しているこちらを使用します ヘッドライトは白・黄ですが、こちらは赤・黄です LED発光数は赤60発、黄60発の計120発です テールランプのウインカー部品をスモールオンで赤発光・ウインカーオンで黄発光するようにします まずはソケット部分の加工からです 汎用ソケットなので形状が若 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月10日 02:13 Ko-seさん
  • エンブレムにLED照明を💡

    先日フロントエンブレムの NISSANの文字抜きしましたが、これは、 みん友のサト93さんに以前、エンブレムを浮かび上がらせるLED照明を作って頂けて有ったので、それを合体させる為です! エンブレムのサイズを大体伝えただけなのに、あっという間にアクリル板を加工してLEDを仕込んでコレを作ってくれま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年3月16日 10:04 レオ7(レオセブン)さん
  • デイライト配線工事

    バッテリーを取り外し(ストラットタワーバーも外す)、車内とつながっている配線の蛇腹をめくってエーモン 配線ガイドを通す、 ここまでかなり格闘してやっと通りましたが…たぶんここで失態? バッ直用太線とACC用細線2本を通し、白のビニールテープで防水? ストラットタワーバー取付に際し、ワイパーパネル等 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年6月10日 18:41 satoumaさん
  • 『b21a』LEDリフレクター作成編

    デイズルークスのLEDリフレクターって何であんなに高いの!? 同じリフレクターとされてるデリカD5のリフレクターも高いし。 買えなくもないけどキツいので自作します。 リフレクターの外し方は簡単ですね。 タイヤハウスから見える位置に8mmナットで留まってるだけなのですぐに外せます。 加工中にリフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月3日 16:36 エル。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)