日産 デュアリス

ユーザー評価: 4.03

日産

デュアリス

デュアリスの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - デュアリス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • Clarion SRT1700S 取り付け編

    今回買ったSPと、ボードです。 ツイータ取り付けのために、外しました。 外す際に、テープでドア内張りのラインを目印に張りました。 上穴は取り付け用にねじを切りました、下穴はコード用です。 なお位置調整のため、ねじ穴は1箇所にしてあります。 裏がわです。 大変良く出来ました、自己満足です。 フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月3日 10:43 kazu_3さん
  • スピーカー(リア)交換

    デュアリスで音楽を聴いているとどうしても納得いかない何かがありました。 前回フロント部のスピーカーを交換してその音に納得していたのですが、後部からの音がもひとつなんです。 ということでリアのスピーカーを交換しました。 車のオーディオはリアのスピーカーは無い方が良いとか、全部良いヤツで揃えたほうが良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年5月21日 23:29 よしるんさん
  • フロントスピーカーの交換

    まずは内貼りを外して~~。 純正スピーカーを外して、裏の手が届く範囲に「オトナシート」をペタリ~~。 その上からレアルシルト・ディフュージョンを~。 バッフルは格安のエーモン製をね。 トゥイーターはここにね。 あっメインspの写真、撮ってないじゃん!!??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月18日 20:53 ぶいきち+さん
  • スピーカー交換

    なぜか純正のスピーカーの音はもひとつです。 それでも純正は40Wでした。前の日産純正は20Wという超しょぼいやつだったのですが、なるほど結構いい音がしていたわけです。 ということで早速フロントドアのスピーカーを交換しました。 スピーカーはアルパインの「DDC-175E」っちゅう古い古いやつで前車か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年4月15日 22:48 よしるんさん
  • アンプ設置 その1

    置き場所をいろいろ考えてみた結果、 とりあえずトノカバーに乗っけてみることに。 アンプを置いてみると、真ん中のポッコリが邪魔なわけで。 邪魔なら切っちゃえば、おk!www ウラに鉄骨が入ってるので、サンダーでギュイィィィンとw 鉄骨切っても、アンプをガッチり付ければグナグナにはならないかな。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月20日 19:38 uzuさん
  • HS309-A用VTRケーブル取り付け

    ディーラーナビにスマホや音楽プレイヤーを接続するためにケーブル購入。VTRケーブルという名前だけど車内側は普通のコンポジットメスなので音楽だけでもいける。 センターコンソール外しは固くて最初はおっかなびっくりだけど金属製のしっかりした爪なので爪が割れる心配がないのは良い。 ケーブルはどこから車内に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月5日 14:19 コエラスさん
  • アンプ設置 その2

    左:HELIX E40 右下:AudioControl EQL 右上:HELIX ネットワーク トノカバーの上に設置 後部座席下⇒センターコンソールの中を通して、ナビ裏にインプット用ケーブル、フロントSPまでスピーカーケーブルを這わす。 電源は4Gをバッ直で車体左側に通しました。 ナビを外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月12日 21:09 uzuさん
  • FrスピーカーをBOSEに交換!

    J10乗換え後、初の整備手帳はフロントスピーカー交換。(笑)。 今回も、BOSE 1060Ⅱを装着します。WRP12所有時に購入しました。 2002年から使ってますので、今年で8年目(汗)。 装着車両は4台目です(苦笑)。 まずはドアグリップフィニッシャーを外します。 グリップ下にある溝にリム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月17日 20:48 にしやまさん
  • リアスピーカ交換~

    リアスピーカー交換です。 内貼りを外すために、こうして~~。 カバッと外して、こんな感じです。 リアにはこんなビニールシートが貼ってあります。 外してもブチルの処理が大変なんで、放置プレイ?です。 純正spを外して、付属の汎用バッフルを使って取付です。 中心のツィーターの向きを調整して、ハイ、おし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月14日 19:25 ぶいきち+さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)