日産 デュアリス

ユーザー評価: 4.03

日産

デュアリス

デュアリスの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - デュアリス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ツイーターの取り付けー成功編(^^♪

    ドアー内張りの外し作業は割愛いたします。 昨日から気分を切り替えて、サイドミラー内側のこの部分に取り付けをします。 因みに運転席側のこの部分、外す時に2か所のクリップの内1ヶ所がポッキリ折れてしまいました(涙) クリップ1個の欠損分は強力両面テープでいきませう・・・(・_;) 位置合わせを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年3月17日 20:03 銀デュアリスさん
  • ツイーターの取り付けー失敗編(>_<)

    昨日の土曜日は深夜勤明け、昼くらいから、 この日は夕方より歓送迎会の予定が入っていましたのでチャチャッと作業を終わらせてしまおうと思っていました。 で、 このツイーターを この場所に付けてやろうと思います。 純正のツイーターが元々付いていますので配線分岐して上にポンと置いてやればいい感じなん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月17日 19:22 銀デュアリスさん
  • オーディオシステム変更(2012年3月13日)

    デッキの代替に伴いシステムを変更しました。 ヘッドユニット:カロッツェリア DEH-970 アンプ:オーディソン LRx4.300 フロントスピーカー:フォーカル 160V2 サブウーファー:ミューデイメンション GLOW8000SW ナビ:カロッツエリア AVIC-HRV100 あと、おまけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月13日 22:42 みーみ&ここさん
  • 目指せドンシャリ!リアスピーカー換装

    フロントスピーカーに続きリアスピーカーの交換ですチョイスしたブツは色々と迷いましたが予算の都合も有り…しかし拘りたくリーズナブルですが一応CarrozzeのTS-F1710にしました。流石…カーオーディオのpioneer(笑)取り付けに必要な物は全てセットされてますもちろんスピーカーコードのカップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年11月15日 19:19 チリペッパーさん
  • 良い音を求め“KENWOOD/SP&デットニング施工”♪

    11/20カレスト座間オフ時、その場で仕入れ、ご協力頂きながら施工しました! 先ずは、ドアの内張りを外す所から・・・ ドアハンドルの飾りを、継ぎ目より剥がし・・・ M8の6角ボルト上下2本を、ラチェットレンチで外す・・・ ドアノブを引きながら、取っ手上部を手前に引っ張るとドアハンドルが取れ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2011年11月23日 23:56 ジョーですさん
  • バックカメラ取り付け

    さてさてデュアリスにバックカメラを取り付けたいと思います。 両親も歳を取り始めたのと、子供が“うろちょろ”するので安全対策、更に実家は車の後ろに自転車置くので確認しずらいのもありまして、、、 カメラはイクリプス ナビはカロッツェリア楽Navi-Lite- AVIC-MRZ77 になります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月28日 20:41 t.yoshiさん
  • DEH-970取り付け

    いきなり取り付け完了でスミマセン。 ヘッドユニットの取り付けそのものは10分もあれば終了しますが。本日はスピーカーケーブルも更新したのと、3Wayへの対応でRCAケーブルを一本追加したので、その作業に時間とられました。 ドアへの配線は一昨年やったので手順覚えてたつもりですが、ドアへの引き込みが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年3月3日 20:03 dorarchさん
  • デュアリスカスタム 【オーディオビジュアル】動画あり

    MOPナビの下部にスペクトラムアナライザーを取り付けて”音の見える化”を図りました。 これまでインテリア構想編でいろいろと試行錯誤しましたが、ここに落ち着きました。 オーディオパネルにスペースがなく、エアコンの吹き出し口上にスマホトレーを考えたりもしましたが、熱対策が困難なので、ギリギリのスペース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月9日 22:38 +One-jpさん
  • パワードサブウーファー SWE1500取り付け

    今年最後の弄り。 自分へのクリスマスプレゼント?として購入した「ALPINE SWE-1500」。自身初となるオーディオ系の弄りです。 会社の後輩に手伝ってもらって、いざ作業開始! 最初の構想では、先人の整備手帳を参考にケンウッドCA623Nという日産車用20PINハーネスコネクタを間に入れて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2010年12月29日 19:04 黒クロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)