日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エルグランド

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ガリ傷の補修 その2

    鉄ヤスリで面だししたら次は400番の耐水ペーパーでゴシゴシします。 水の代わりに5-56でゴシゴシします。 僕は5-56持ってないので5-56DXでゴシゴシしました。 ゴシゴシした後です。 水で汚れ落として確認します。 こんな感じ 良い感じ 次は800番でゴシゴシ ゴシゴシして水洗いで汚れ落として ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 15:23 けい165さん
  • ガリ傷の補修 その1

    前回はスポークを補修しましたが今回はリムを補修してみました。 マスキングをして鉄ヤスリで面だしです。 ここが一番酷かったと思います。 こんな感じでヤスリ掛けしていきます。 全体の傷を消していきます。 傷が深いところは深追いせずにあきらめました。 こんな感じ その2へ続く

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 15:16 けい165さん
  • センターキャップの白サビを落としてみよう

    これで研磨してみます。 コンパウンドは粗目なので特殊コーティングなどは剥がれる可能性があります。 自分は気にしないことにしました。 適量をウエスに付けて軽く磨きました。 エンブレムの部分は歯ブラシで軽く磨きました。 白サビが落ちました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 15:08 けい165さん
  • ガリ傷補修

    中古購入当初からのガリ傷 今回はリムじゃ無くてスポークのガリ傷を補修してみます。 結構深くてちょっと不安です。 マスキングをして鉄ヤスリで平になるまで削ります。 写真は削った後です。 400番の耐水ペーパーから800番でゴシゴシします。 この時に水じゃなくて5-56吹き付けてゴシゴシするらし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 17:36 けい165さん
  • ホイール磨き

    クムホタイヤさんからのモニタータイヤが届くので準備したホイールの補修作業です。 50フーガ前期450GT用のホイールですが、擦り傷あり等の訳アリホイールを調達したので、少しコンパウンドで磨いてみます。 パッと見は目立ちませんが、よく見ると結構擦り傷あります。 ガリ傷はそのままにしますが。 手持ちの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月31日 17:54 y-mineさん
  • マットブラック 塗装 DIY

    ヤフオクで買った20インチ 1年履いて。 塗装します。 塗装中写真撮るの忘れました。 シリコンオフやってからしっかり足付けプラサフ3回入れて1,200番で水磨き後ツヤなし黒を3回入れました。 洗車後撮影 サイドビュー マットブラック 思ったよりツヤありました。 まぁーDIYだからこんなもんでしょ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月13日 13:25 ヒロ23君さん
  • フーガタイプSホイール補修&塗装

    ホイールを買ってから1年弱、ようやく補修が終わって車両へ装着しました。 補修と塗装の紹介です。 まずは塗装後の写真。 純正のシルバーから、ニスモのエアロに使われているガンメタに塗り替えです。 パッと見きれいは達成、近くで見るとボコボコなのが目立ちます。 中古で安かったホイールなので、リムガリ傷、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 22:23 火琉素肉~青~さん
  • 20インチ 8.5j +45

    ラクマで20インチを、格安で購入しました。 52 エルグランドはインセット+45でいいそうなので即決で購入! 届いてみるとクリアは剥がれてるし白錆ヤバい(~_~;) 黒い部分のクリアはエアーで飛ばすと簡単に剥がれましたが問題は白錆 クリアの下にあるので磨いても取れないし、 思い切ってクリア削っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月27日 12:29 ヒロ23君さん
  • 腐食を手直し

    腐食が酷かったので手直ししてみる。 まずはクリア塗装剥離。 使うものはこちら。 クリア塗装の部分に塗布。 すぐにブクブクと。 柔らかいヘラで取る。 青棒やピカールで磨く、磨く、磨く! ビフォーアフター とりあえず完成。 残り3本だがすでにヤル気ゼロ(笑)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月18日 21:41 ひろ6789さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)