日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランドE51, ライダー

エルグランドの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - エルグランド [ E51, ライダー ]

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • ブレーキキャリパー塗装

    リアに装着していたakebonoキャリパーです。 ラメ無しのキャンディレッドに塗装してもらい装着していました。 お気に入りでしたが、とある事故で塗装に傷が・・・(>_<) こちらはフロント。 ENDLESSの標準色のレッドアルマイト 写真では赤く見えますが、経年劣化による色あせ、ボルトにももら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年2月20日 21:41 YAS@横浜さん
  • G37S(V36)キャリーパー交換(宿題③最終 nismo 3D ロゴ)

    現状のステッカー貼りぱなしでもイイかって思ってましたが… ヤッパ、宿題をかたずけないと気持ちが悪かった (;´∀`) キャリパーを塗装した時にフロントだけnismoステッカーをクリアー塗装後に貼ったのはコレをしたかったんです 制作手順デス まず nismoステッカー(10cm)をカラーで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月27日 17:44 tikuba999さん
  • ブレーキローター・パッド交換(記録)

    走行距離:158,927km フロント側 交換後 スリット方向はメーカー推奨方向に組みました♪ 今まで装着していたVoing C6S8Dは新品時32mm。 僅か0.5mmの摩耗でしたが右フロントにジャダ―が発生しだしましたので清く交換です。 同時にブレーキパットも交換。 前使用と同じDIX ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月26日 13:28 tikuba999さん
  • z34 40周年記念モデルakebono キャリパー取り付け!!

    Rさん宅にてLDさんと2人に取り付け作業をして頂きました。 2人でサクッと🎶 リアはバックプレートをギュイーンと リア着きました。約1:30程で完了((((;゚Д゚))))))) ローターの違い キャリパーの違い さてさてフロントへ 2人して下から覗いてます(≧∇≦) 完成間近です。 そんな時も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月1日 22:46 mobsukeさん
  • G37S(V36)キャリーパー交換(宿題①バックプレート編 その②)

    その①からのつづき 外した51のバックプレートの外周部分です。 折り曲げて外したので板金ハンマー等で元の状態に修正します。 その①で用意しておいた某車種の外周部と矢印の穴を合わせて重ねます。 そしてカットするトコをマーキング。 カット後。 ②で合わせた穴以外は微妙~にズレてますので現物 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年5月30日 00:52 tikuba999さん
  • ブレーキパット交換(記録)

    走行距離: 128,521km DIXCEL EXTRA Speed(ES) type AKEBONOキャリパーに換えた時に走行距離を記録してなかったので うる覚えですが約25,000㌔で交換 フロント側 DIXCEL EXTRA Speed(ES) type  品番 321467 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月12日 00:18 tikuba999さん
  • G37S(V36)キャリーパー交換(取り付け編)

    取り付けは基本、ポン付けなんでポイントだけ… スバル純正バンジョーボルト 某社の物の約1/4の値段 真ん中の穴の大きさがスバルの方が大きいです。 大きい方が一気に圧をかけられてイイのか? それとも穴が小さい方がフルードの流速が上がってイイのか? どっちなんでしょう?? ご存知の方、教 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2014年5月29日 22:50 tikuba999さん
  • G37S(V36)キャリーパー交換(塗装編)

    エルが納車されて「と・止まらん…」って思いましたw 足廻りも、それなりに決まって来て、不満が倍増! そんな一番のウイークポイントを解消すべく4年越しの妄想にとうとう手を付けてしまいました (;´∀`) このキャリパーはご存知のように、ほぼポン付け出来るのでオリジナリティーを出すには塗装しか無 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月29日 22:02 tikuba999さん
  • ブレーキフルード交換等 その②(車検整備その②)

    その②です。 タイヤ残り溝の計測。。。 フロント側 やや、内減りか? これも車検の項目が有ります。 因みに1.6㎜以下は不可 リヤ側 殆ど片減りは見られませんでした(*^_^*) 今までの中で一番イイ状態ですw ローターの残り厚 フロント側。。。 具体的な数値を記入する所は有 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月2日 00:32 tikuba999さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)