日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エルグランド

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • リアホイールハウスデッドニング

    フロントの施工から1週間がたち、リアからのロードノイズがかなり気になってきたので、リアもホイールハウスのデッドニングを行います リアはフロントと違い、タイヤを外さずに作業ができますので簡単です 隙間から手を入れてプラスティックビスとプラスティックナットを外します 外したインナーカバーです フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月26日 11:02 オムシンさん
  • フロントホイールハウスデッドニング

    ドア、床、天井とデッドニングをしてきましたが、最後にホイールハウスからのロードノイズが気になり始めました そこで今回は外装のデッドニングです こんなものを集めてみました レアルシルトとダイポルギーです ダイポルギーは昔に一度はやりましたね まだ売っていたので、今回使ってみることにしました 昔は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月17日 20:05 オムシンさん
  • ルーフデッドニング その③

    最後にフロント回りです ここはサンバイザーなどがついており、剥がすのも大変なので、ルームランプユニットを外してその隙間から作業します フロントガラス側から内張り剥がしでこじれば外れます 赤丸部分の穴が固定クリップの取付穴なのでふさがないように注意しましょう ユニットを外すとそれなりの空間が現れます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月11日 00:58 オムシンさん
  • ルーフデッドニング その②

    続いてセカンドシート回りです スライドドアを開けてウェザーストリップを外します 後はCピラーと手摺りを外します CピラーはSRSエアバックと書かれているメクラを外すと10mmのボルトが隠れているのでそれを外し、内張り剥がしでこじれば外れます 手すりはキャップがピンになっているので、上側のつまみを引 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月11日 00:51 オムシンさん
  • ルーフデッドニング その①

    E52はたくさんのデッドニングの投稿がありますが、なかなかルーフデッドニングの記事を見つけられませんでしたので人柱になってみようかと挑戦です 今回はこの遮音、断熱シートを使っていきます 量り売りで2.5m購入しましたが、すべて使い切りちょうどくらいでした まずはエアバックの暴発予防にバッテリーのマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月11日 00:41 オムシンさん
  • 男は黙って貼り付けろ!スライドドア編

    残るスライドドア部分をやってみる。 内張は皆さんご存知のようにバリバリ剥がします。 内張を最後に引き抜く時に うっかりしているとウインドゥ部分のゴムモールが傷付きます汗 複雑な開口部分の型取りは剥がすビニールシートから型取りすると上手に仕上がります。 どうせ捨ててしまうので一石二鳥です☆ こんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月5日 20:00 PURE GOLDさん
  • フロア遮音シート施工 その③

    フロント、セカンド、サードシートの足元と遮音シートを施工してきたので、残すはラゲッジです ここもフロアカーペットを剥がそうと思ったのですが、とっかかりが全く分かりません 立体形成されているようで、どこにも内張り剥がしが入っていかないので、一番下に施工するのはあきらめました 純正でついているセパレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 22:17 オムシンさん
  • フロア遮音シート施工 その②

    その①からの続きで、2列目、3列目にも施工していきます フロアカーペットの継ぎ目的にまずは3列目から作業します 2列目を一番前まで移動させると、シート下にカーペットの継ぎ目(黄色矢印)が見えてきます ここはマジックテープでついているので、剥がしてしまいます カーペットはシートレールに挟まるように敷 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月3日 00:33 オムシンさん
  • フロア遮音シート施工 その①

    Zの時も施行しましたが、エルグランドもフロアの遮音を行います 使用するのはこちらです 建材です ダイケンの遮音シート GB0353です 940mm×10mで4000円程度です ホームセンターで購入できる非常に便利な遮音シートです エルグランドはカタログによると天井と床面が吸音仕様になっているような ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年10月3日 00:19 オムシンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)