日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エルグランド

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • フロントドア・デッドニング

    今日はこれらを使ってデッドニングしてみたいと思います。 写真にはありませんが、この他にレジェトレックス、エプトシーラを買い足しております。 運転席内張りを取り外したところですが、取り外し工程は今更なので割愛させて頂きます(すいません) 以前取り付けたカロのスピーカーは割とそれはそれで良かったので ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年2月10日 10:39 mitsuelさん
  • 必要最低限のサウンドチューニング(;・∀・)

    純正のフロントスピーカーが意外なほど重低音が鳴るので、飽きるまではソレを活かそうか! ってことで、最低限のチューニングです(;・∀・) カバーが堅くてなかなか外れませんが、気合い一発で外すと10㎜のボルトが現れます。 コチラのビスを外して、あとは思い切って内張りを剥がしにかかります(*`Д´) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年10月21日 20:55 ゴエモン@丸目くんさん
  • デット二ングをする前に‼︎

    E51にお乗りの皆さんノーマルオーディオのボリュームを上げるとFドア内張ビビリませんか❓デット二ング&スピーカー交換と思いましたが、耳を当てて見るとドアスイッチの辺りがビビッているようなので、スイッチを外して家庭用のスキマテープをぐるっと貼ってみました‼︎『なんということでしょう』ビビリ止まりまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年8月4日 17:06 Dandy.Papa.E51さん
  • フロントドア & リアハッチ デッドニング

    フロントドアの内張りを剥がし~の♪ 施工前 施工後 制振材があまったので、リアハッチもやっちゃいました。 施工前 施工後 こんなとこにも(笑)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年4月30日 00:27 ひらちゃん カフェオレさん
  • フロントドアデットニング

    ショップにて 共振する所を探し ピンポイントで制振材を付けていきます こんな感じですね サービスホールを塞ぐパネルも 必要なところにペタペタ もとに戻しておしまいです

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年2月22日 16:26 32mitsuさん
  • ど素人の穴塞ぎ(o´罒`o)ニヒヒ♡

    何も知ら無いので、説明書見ながら テケトーに貼っちゃいますた(*´ω`*)ゞエヘ 内張り剥がして アウターパネルにペタペタ(*^_^*) 本当は、これがやりたかったんです。 叩いた時はのカンカンをコンコンに♪ ドアを閉めた時の高級セダン風の音に♪ 最後に穴という穴を全部塞ぎ終了〜! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年12月5日 17:20 GT51-Rさん
  • リアスライドドアのバスレフ化

    フロントドアのバスレフ化に気をよくしてリアのバスレフ化に挑戦しました。 以前のデッドニング作業でデッドニングになっていなかったことに気が付きました。 同じような人が多いのではないかと思います。 詳しくは関連URL確認ください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月10日 00:26 takumi.elさん
  • エーモン 音楽計画キット取り付け

    BOSEサウンドの音質を、更にUPしたいと思い購入。 スピーカーの所に付ける物なので、まずは内張りを剥がす必要があります。 まず、カーテシを忘れずに外しましょう! ドアノブの所とグリップの所にメクラがありますので、それを取るとビスが出てくるので、それぞれ外します。 ビスはこの2ヶ所で、あとは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月17日 21:01 ドリステ@C27nismoさん
  • ルーフのデットニング(制振)を行いました。(大雨時のパンパン音 対策)

    エルのデッドニングを始めました。 まずは、フロントドアからと・・思慮しつつ 寒いので室内から始めよっと・・・(汗) 前から気になっていたルーフから施工します。 大雨が降るとルーフから全く品が無い音が しますよね~ もう少し雨音対策を施していて いただきたいものです・・・ で、ルーフですが、全 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2013年3月5日 22:24 タカ親父さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)