日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - エルグランド

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • nismoカーボンドアミラーカバー取付

    有効期限付き カバーの裏側 カーボンミラーカバーをぴったり合わせても、下のドアミラーカバーが隙間から見えます。 ドアミラーカバーの淵を黒で塗装しようと思ったのですが、メッキなのでカッティングシートを1㎝ぐらいの幅に切って貼り付けました。 後は取説通りに位置合わせして貼り付けるだけです。 完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年11月25日 19:08 みにっぺさん
  • ミラーのブレ

    エルのアイドリング、走行時のルームミラーのブレ。 気になって買ってきました。 100均隙間テープ。 こんな感じで張り付けてみました。 結構いい加減な感じで〈笑〉 思っていたよりもおさまった感じがして◎

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月9日 21:49 mitsuelさん
  • ドアロック連動ミラー格納

    車幅が広くなって、ミラー格納するのが面倒だったので・・・ 内張り外して・・・ サクッと終了です(^_^;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月2日 13:03 みむみむさん
  • 次世代ワイドミラー交換

    セレナと比べエルの純正のミラーは横方向が少し見づらく、ヒヤッとした事があったので交換する事に。 まずはミラーを外します。下側から手前に引くと外れます。隙間からパネルはがしなどの工具を使うと簡単に外れます! 左右、下は爪ではまっています。 上は引っかかっているだけです。 ミラー裏。 枠ごとお湯に付け ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年4月16日 12:15 アル2128さん
  • nismo ブルーミラー貼り替え

    ミラーの外し方は他の方が詳しく書かれているのでとばします(⌒-⌒; ) マイナスドライバーで簡単に外れます。 次に純正ミラーを熱湯風呂で5分ほど耐えてもらいます。 割り箸で救出後、熱いうちに枠をめくるようにすれは簡単にミラーが外せます。 火傷に注意! 純正ミラーが外れたら、位置を借り合わせしてブル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年1月17日 13:21 みにっぺさん
  • ドアミラーレンズの交換

    ドアミラー本体から、土台ごとミラーを外します。 ヒートガン等で温めてから施工するとやり易いらしいのですが、そんな電源がありませんでしたので力技で取り外します。 結構硬いので思い切りが必要です。 あれ?他の人が取り外したときの画像と何か違う・・・ そうです、本来は左側の部分だけ外すべきとこいろを ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年12月28日 02:28 Ernieさん
  • ドアミラーモール取り付け

    キレイなクロームメッキですが レッドカーボン調のシートを貼り貼り。 取り付け前 取り付け後 少しバランスが悪いので、ウィンカー部分を少しスモーク化してみました。 比較 自己満足♪^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年11月22日 16:43 ほっち☆さん
  • 純正流用サイドミラーの見え方。

    サイドミラーのきのこ狩りをしたけどカメラの配線をまったくしてなかったので、しました。 でどんな感じに映ってるのかの確認です。 生茶パンダ先生に協力してもらいました。 ん~結構な範囲で映るけど、感覚的にようわからん。右。 ちなみに外部入力で表示 左側も。 カメラは90度回転させてつけているので、ちゃ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年10月31日 23:43 ナベしゃんさん
  • 自動格納ミラーユニット(汎用品)

    オク産の自動格納ミラーユニット 自分で取り付けようと思ったが、線がいっぱいで・・・ ネットで検索して線を切断 無事接続完了!写真を撮るのを忘れてしまったが、ロックで格納、エンジン始動で開くようになり、便利になりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月13日 14:34 hkn's 777さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)