日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - エルグランド

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ボンネットダンパー

    時間が出来たので取り付け、ARJボンネットダンパー。 途中の取り付け画像は撮り忘れたのでありません。 右側です。 左側です。これで開閉が楽になるし、作業しやすくなる。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月27日 18:34 ぶえもんさん
  • フレームブレース リア加工取り付け

    ブレースブレースリアの取り付け簡単に作業終了と思っていたのですが… 左側の取り付け穴がヒッチメンバーで使われており取り付け出来ませんでした(´д`) なのでとりあえずぶった切りましたw とりあえずヒッチメンバーにはぶつからなくなりました( -.-) ぶった切ったネジ穴の方を角度を変えて溶接塗装しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月20日 10:22 7909jさん
  • 山タカ工房リアフレームブレス

    これが噂のブツです! ボルトは案外簡単に緩みました\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月24日 18:15 けんじいーさん
  • IMPULパフォーマンスブレース取付

    解りにくいけどフロント リア リア&フロント 自分で取り付けは困難と判断しDラーにお願いしました 取付後、どっしりとした走りになりました! もっと早く付ければよかった!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月26日 18:34 くろらいだあさん
  • クスコ ストラットタワーバー取り付け

    先週のパワーブレスに引き続き、上側の補強も実施。 まぁ、こちらはファッション的な要素が強そうでけど満足(´-ω-)ウム

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月5日 19:19 55でこ32さん
  • クスコ パワーブレス取り付け

    クスコのパワーブレスを前後取り付け。 ジャッキが2トン用しか持っておらず、また地上高も380ミリ位しか上がらず、非常に狭い中での作業^^; でも、なんとか取り付け完了です。 早速、ちょっと走ってみましたが違いが歴然。 こりゃ、付けて正解!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月27日 16:17 55でこ32さん
  • E52後期顔化のついでにオーテック ハイパフォーマンススペック用フロントクロスステー取り付け

    後期顔化に伴いフロントバンパーを外すのでついでに交換です! 品番はこちらになります! 約22000円位しました(高い!) 標準のレインフォースを使用する場合は真ん中裏側に2ヶ所穴あけ加工が必要です! レインフォースもハイパフォーマンススペック用を購入する場合は加工不要ですがレインフォースも多分高い ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年2月2日 20:49 7909jさん
  • フードロッドクランプ交換

    フードロッドクランプ割れてしまったので交換です。 部品注文時の見積りは、140円だったのに、実際205円で値引き5円の200円 たかが60円でも不思議だな~ ちなみに注文は私が行き、パーツ受け取りは、かみさんが行ったため見積りとの違いを確認できなかった… 交換完了しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月22日 08:54 Hiro7777さん
  • ボディー補強作戦 完了?②

    ①からのつづき… 出所不明 リヤピラーバー ストレートタイプ ラチェットで締めて行くとボディーがミシミシいってました(汗) CUSCO パワーブレース フロアーリヤ センター 次のフロアーリヤリヤとセットでの装着が望ましいですね! 単独ではこんなもんカナ?でしたもんw CUSCO パワ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月7日 23:04 tikuba999さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)