日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - エルグランド

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • エルアークさん特注極太フロントアンダーバー

    ド・ノーマルライダーに取り付けです^^ エルアークさんに納車祝いで頂きました タワーバーです(爆) d(・ω・*)☆スペシャルサンクス☆(*・ω・)b 何処に付けようかな?(爆) オールステン42.7パイで3ミリです 取り付けはメンドクサイので 若いのにやらせました(≧∇≦)ぶぁっはっはっ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 24
    2007年11月8日 09:11 Ray@Shouさん
  • ピラーバーを作ろう3

    仮合わせ2回目です。 リヤピラー左。お~なかなか良い感じ。 私のエルはMOPのリヤラッゲージネットフックがあるので天井までは少し余裕があります。 リヤピラー右40mmほど短くしてもらいました。 こっちも良い感じです。 セカンド側は前回よりずいぶん良くなりました。 でも少し当たりそう。 今回は型紙で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月9日 09:53 白ねこライダーさん
  • ボディを強化してみよう その2

    ボディを強化してみよう その1 からの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/612794/car/3223783/7000864/note.aspx オーディオがやっと一段落ついたので、やっとこれに手がつけられます。 長さを合わせてカット コレを使う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月20日 21:50 麦藁商会さん
  • クスコタワーバー+α(スチール)

    先週購入したクスコの・・・ タワーバー・・・・・アルミのバーは 見てくれが良いんですが????? 剛性が?????あまり・・・よろしく無い・・・・ ってな訳で・・・・交換しましょ~ ハイ・・・・交換完了・・・・・ 34パイ 肉厚3mm 丸パイプ・・・・・ クスコアルミバーと同形状で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年12月20日 22:46 ガレージMさん
  • 自作 後ろの棒

    採寸のため両サイドの金具?を固定して外します。 なんと!!マスキングテープが付いたままです! 色々と部品を外して解るのは、エルを組み立てる作業員は 日産の最高級ミニバンを作ってる~と言う自覚の無さです。 (*´ο`*)=3 よく見るとこの部品アルミでした(強度は大丈夫?) (・_ .*)? それ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年10月31日 21:04 yama(.v_v.)さん
  • ボディを強化してみよう その3

    ボディを強化してみよう その2 からの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/612794/car/3223783/7011110/note.aspx 再度芋溶接御披露目 パフォーマンスダンパーを付ける場所をいろいろ試しました。 リヤバンパー内リー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 16:00 麦藁商会さん
  • ビンボー補強シリーズ?第二弾 イレクターを入れくったー!

    先の整備手帳にアップしたこのウマをかけた画像 たかだかオイル交換でと思った方もいるかと思いますが 安全確保とともに同時作業していたことがあったのです またしても余ったイレクターパイプを切る! 懲りないヤツや 前回よろしく オイルと一緒に買ってきた高ナットに布テープを巻き付けてプラハンで圧入 オイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月28日 15:40 やす@兼業主夫さん
  • フロントアンダーバー製作、取り付け

    みんカラを眺めてると気になるパーツを発見。 自作が出来そうなので、昼休みに製作開始(^0^)/ 厚板9ミリを丸く抜いて、M12でタップをたてました。パイプは38ミリをチョイス。(そこら辺にあった廃材ですが) 溶接して終了(^o^) 取り付け(^o^) インプレです。 スタッドレスが65タイヤだか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年2月10日 15:21 優来パパさん
  • ハイオクWORKS製バンパーインナー強化ブレス

    バンパーを外したノーマル状態・・・ 強化ブレス取付け後。 上からの写真。 バンパー装着後。 牽引フック取付け位置。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月16日 01:30 ハイオク親父さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)