日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - エルグランド

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 久しぶりに洗車しました。

    久しぶりに洗車しました。 高圧洗浄機で汚れを落としてからブラッシングして、 AQUA SHINE SILKで簡単WAXコーティング! 斜め後ろから 運転席後ろから フロント

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月25日 09:44 エルディアスさん
  • クスコタワーバー取り付け

    ストラットに付けないタイプなので性能よりファッション重視のパーツでしょうか。 MAROYAのボンネットダンパーが付いてますが切削等の加工は無しで付きました。 完成手前の増し締めでオーバートルクによりM6のボルトがねじり切れました。 パワステ系?のアースと共締め部分で一旦戻すにも切れて残ったボル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月29日 15:28 dattchiii@52さん
  • フロントパワーブレース取付

    既存のボルトと追加ボルトを付けるだけで簡単に装着できそうなのでフロントのみ取り付けてみます。 ボルト4本だけなのでとても簡単に取り付け出来ました。 気になる効果は… 何もわかりません。。 きっと何かが変わってるんだと信じてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月7日 12:26 こまっちゃん☆さん
  • タワーバー取り付け

    クスコのタワーバーを取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 14:55 飛び地さん
  • ヒッチカーゴ取付②

    この絶妙な間隔! 折りたたむと、カーゴ自体がパイプの溝にはまり、ロックされる構造なので安心。 でも、注意点です! このままの走行は、違法になりますのでご注意下さい!なぜ? 次を見て下さい。 ナンバーが後方より、全く見えません。 これは道交法違反になります。 じゃあ、どうすんの? そう、仕方がありま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月18日 09:44 nora-hさん
  • ヒッチカーゴ取付①

    やっとのことで、カーゴの取付準備が整いました!カーゴ本体を組み立てていきます。 組み立ては簡単です。説明書は一枚入っていましたが、意味不明・・・ あるあるです。 このSOREXのヒッチメンバーに取り付けるのですが、無知な私をどうかどうかお許しください・・・ ヒッチメンバーには、4cm角と5cm角が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月17日 19:10 nora-hさん
  • フロントの剛性アップ(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾

    次にこいつも(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾ リアの作業が終わったのでこちらも(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾ フロントは左右で別体のパーツなのでジャッキであげるだけでもできます(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾ でナットを緩めてる状態ですけどリアもそうだったのですけどこのナットメチャクチャ硬いです( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月17日 15:15 かずっち14さん
  • リアの剛性アップ(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾

    やっと梅雨も明けたので早速取り付けです(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾ ここのナットは21mmなんですがメチャクチャ硬かった(>_<。) ただ説明書にも書いてあったのですがジャッキでメンバーを押さえ込みながら外さないと落ちてくるので注意してください(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾ 次に○の部分を外しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月17日 15:14 かずっち14さん
  • cusco タワーバー 取り付け(オーバルシャフト)

    装着前 ボンネット内(運転席側、助手席側)のラバーカバーを外す。内張り剥がしで爪を外していく。 運転席側 ボディ側のナット部分に固定する。 まず、見た目が大きく変わった✨ ショック上部の取り付けではなく、ボディ間を突っ張るイメージ。走りもコーナリングの安定感と曲がり始めの切り込みがやや鋭くなったか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月7日 20:58 エリシオン18さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)