日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - エルグランド

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • 159:異音対策 MC後インストパネル助手席側 改良版

    前回の作業「150:異音対策 MC後インストパネル助手席側」では、しばらくするとスポンジゴムがつぶれて異音再発してしまいました。 そこで、インストパネルをダッシュアッセイに固定するネジを締めなおしました。 ■準備作業 グローブボックスをはずします。 はずし方は「156:グローブボックスのはずし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年7月16日 18:18 マサ9766さん
  • Rider α+Sのステップパネルボード

    納車時からこんな感じで未だに保護テープ剥がしてないので、、、、どうしよう!! 2号からの移植パーツ! 純正ステップ(ゴム製)にリアルカーボンでちょっとアクセントつけてみました! 本当は、もう少し貼ろうと試みましたが、なんせこのカーボンシートが固い!! これでいいかな! 左右こんな感じに仕上げました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月10日 20:47 toshiさん
  • E51エアバッグ開くとこんな感じ!

    運転席側です。 作業者は・・・あの方(爆 部品の飛び散りもなく開いた後です。 エアバックはかなり小さいです。 こんなので大丈夫なの?って位、小さいです(爆 助手席側 奥の方にこのサイズで破れるだけです。 何かパーツを置くときや、加工する時の参考になればと思います。 フロントテーブル程度ではエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2006年7月25日 08:31 満貫振太郎さん
  • インパネ付近ぶっ壊し…その1

    実は、2回おっぱずしてます。 納車後30分時点と、先日ナビ雄付け直しした時。 初回は余裕ナシナシでしたので、二回目のぶっ壊し時、記録してみました。 オイラ流のぶっ壊し方なのでマネしない方がよいですです。 まずは、カップホルダーを開けて、-ドライバーを奥まで差し込んでパネルのツメを裏から押し出す。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年3月11日 10:53 HEN態さん
  • コントロールパネル照明(オーバーヘッドコンソール)ブルー化

    今回は整備手帳らしく細かくいきます。(^o^)/ ルームミラー前のカバーを外します。 マップランプのカバーを外します。 黄色の○枠内のビス(4本)を外します。 赤○のクリップが黄色○の穴にはまっています。 ちょっと硬いですが思い切って下に引けば外れます。 本体を外すとLED部分の基盤が見えます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年10月27日 13:10 neo1さん
  • インパネ付近ぶっ壊し…その2

    左側が一段落したら右側じゃい! センターコンソールロア右のパネルを外し、センターコンソールのビスを外しておく。 インパネロア右(運転者のひざ上のパネルね)は、まず、フードオープナーとフューエルリッドオープナーの取り付けボルトを外す。後は引っ張れば外れちゃうけど、ハンドルのチルトを一番上にしとかない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年3月12日 11:24 HEN態さん
  • センターパネルにフレックスフィルムを・・・

    ここまでの作業は必死だったので 画像撮るの忘れちゃった(涙) まずは、パネルをはずし・・・・ ここも初挑戦だったので 貼るのに必死! で、貼り付け後はこんな感じ。 そんなこんなで、 センターパネルを エルちゃんに取り付け。 どうだろう? 前より良い感じ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年7月3日 23:07 JIN_NE51さん
  • トランスミッションコントロールパネル

    これもメッキ塗装仕上げにしたらいいかなぁっとおもってるのですが・・・ 裏はこんな風でした 横・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年1月25日 00:04 つばつばさん
  • ダッシュボード付近の異音対策?

    車高調を替えたせいなのか・・・? 新車から3年が過ぎダッシュボード付近から  「ギシギシ」と音がではじめました(@_@)    色々とチェックはしたのですが原因は??    取りあえず諸先輩方を参考に対策をしてみました。    まずはAピラー、ダッシュカバーを外しビスの緩みをチェック!  特別緩み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 14
    2011年1月25日 22:39 ちあきぱぱさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)