日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - エルグランド

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンスイッチ 白化

    朝ちょっと人待ちで暇だったので、どなたかのみんカラネタを思い出し、ボタンスイッチをこじってフィルム?フィルター?を外しました、するとオレンジ~白に変身です。作業時間左右で1分位かな?暇つぶしにもなりませんでした・・・夜に携帯で写真摂りましたが写真は難しく作業より時間がかかったわい チョウお手軽なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月15日 23:20 播州ライダーさん
  • 719:エアコンホース断熱材の間引き

    エンジンルーム内のエアコン低圧側ホースに断熱材を巻いてました。 作業内容は↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/125254/car/24959/309108/note.aspx しかし、お友達情報で、寒くなると冷媒が液化してコンプレッサーが壊れるケースがあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年11月1日 21:06 マサ9766さん
  • フロントエアコンドレン延長ホース取り付け

    オクヤマのメンバーブレースとフロアサポートを装着すると写真のような状態で左右対称に取り付けられます。 左側にはフロントエアコンのドレンがメンバーブレースの真上で排水されているため、白いバーを伝ってボルト穴や意図しない場所へ流れ込んだりしてサビなどの原因になります。 内径φ12のビニールホース約20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月16日 14:48 Inuyashaさん
  • エアコンボタンをホワイトに!

    ボタン内部のフィルムを外しただけ! ホワイト・・・Goodです。 「お船」さん、サンキューです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年6月30日 22:03 ヒッチ@静岡さん
  • エアコン 温度ダイヤル 白色化

    みんカラでは、お馴染みですね! でも、LEDを弄ったのではありません、悪しからず。 写真がブレてます、すみません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年5月24日 19:40 pikutan2001さん
  • エアコン出口のモール

    以前から、エアコン噴出し口をメッキ化したくて、噴出し口に挟むタイプの物を買いに超自動後退に行ったら、こんなの売ってたので衝動買い(笑) 幅3.5mmで長さ4mです。 別のメーカーで木目なんてのも売っていて食指が反応中(笑) で、右側。切って貼り付け。 挟むタイプではないので、噴出し口は狭くなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月10日 07:01 MASA 350HSさん
  • パワー?エアコン??PAC??

    まずは、ボンネットを開けます… あたりまえっすね。 んで、エンジンカバーを止めているM6ナット3ケを外してエンジンカバー撤去! これがパワーエアコン! ぱわー??エアコンに?? エンジンを始動させ、フルコールド(リアエアコンも♪)にしてACを作動させます。 要するに、コンプレッサーがイッパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月8日 11:07 HEN態さん
  • フレックスフィルム貼り(エアコン表示パネル)

    まずは車からエアコンの表示パネルを外してきます。 内張りはがしなどを持っていけば、簡単に外せます。 パネルが浮くと中にコネクタが2箇所あります。精密ドライバーの-があれば楽に取ることが出来ると思います。 その後、基板など外します。+ドライバー一本で簡単に完了です。 運転席・助手席を施工した時は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年5月6日 16:27 2007_5さん
  • エアコン温度調節つまみホワイト表示化

    つまみ部を「エイっっ」と引っ張り、外れたらお家へ・・・。 『PUSH MODE』表示横に2つのツメがあるので、慎重に外します。 すると、写真左下の赤とオレンジ付きの丸いプラッチックが出てきます。プラ円を裏表反対に撮影しちゃいますた(自爆 半円の赤はホット表示を強調する為??に付いていると勝手に判 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年4月5日 16:48 なべいびぃーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)