日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランドE51, ライダー

エルグランドの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - エルグランド [ E51, ライダー ]

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • 593:貧乏極太マフラーアース完成

    磁気念仏グループで活発に情報交換した結果、究極のマフラアースが完成です。 しかも貧乏チューンでもあります。 元々は38sqケーブルに中型フェライトコアつけてました。 画像はリアマフラーエンドです。 ケーブルからフェライトコアをはずして、代わりに100均マグネットシートを幅33㎜で3巻きします。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2007年7月6日 20:24 マサ9766さん
  • 592:マグシートチューン マフラアース編

    38sqの極太マフラアースにフェライトコアつけて、トルク・レスポンスともかなりアップして満足してます。 今回はフェライトコアをマグシートに変える実験をしてみました。 画像は実験前の状態です。 フェライトコアはずして、100均マグシート4巻きしました。 幅は33㎜。 ■インプレ 交換直後はわすか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2007年7月4日 18:11 マサ9766さん
  • 582:38sq極太マフラアース完成

    実験繰り返して、やっと38sq極太マフラアース完成です。 まずは中間マフラー後方の純正アース部です。 38sqケーブルの端子ビスパイ間は17cm ビスパイは10ミリ用と6ミリ用です。 フェライトコアつけるところの被膜は剥きます。 絶縁テープで巻きます。 大型フェライトコアつけます。 取付です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年6月18日 20:49 マサ9766さん
  • 580:マフラアース実験 リアエンド38sq編

    リアタイコエンドのアースを8sq×2から、38sq仕様にしてみました。 中型フェライトコアつきの38sqケーブルを用意します。 端子ビスパイ間20cm ホースバンドでリアエンド(右側)と車体をつなぎます。 リアエンドがダブルなので、左側とつなげます。 はずした平編アースケーブルを再利用します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年6月16日 22:39 マサ9766さん
  • 577:マフラアース実験 38sqアップ編

    純正マフラーアースは8sqダブル仕様にしてましたが、 アーシング師匠のお勧めで38sqアップしてみました。 8sqダブルで、低回転域のトルクアップ体感してました。 でも、今見ると見事にループになって効果半減させてた(汗 で、38sqケーブル1本に変更です。 いきなり完成。 銅線のパイは9ミリで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年6月14日 21:01 マサ9766さん
  • 542:マフラーアース完成

    半年近く試行錯誤してきましたが、やっとマフラーアース完成型になりました。 画像は純正の状態です。 中間マフラー後方のフランジに細いのが1本ありますが、錆びて切れてました(涙 Dラーで普通のアーシングケーブル(8sq)に交換してもらいましたが、熱が心配でした。 そこでヤフオクでマフラーアース(8s ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月4日 13:28 マサ9766さん
  • 541:触媒アースの見直し

    以前触媒部にアースして、さらにフェライトコア追加でトルクアップ体感できてましたが、エキゾーストにもアース追加したので、見直しをしてみました。 これは以前のアースポイントです。 助手席側です。 触媒本体の前方にあるフランジにアースつけてました。 そこで、触媒本体の後方のフランジに変更しました。 運 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月3日 21:12 マサ9766さん
  • 539:マフラーアース強化

    マフラーアースでトルクアップ体感できたので、お友達のstepingさんの整備手帳を参考にさらに強化してみました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/153710/car/47952/239025/note.aspx 強化マフラーアースはこちら。 今までの8s ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月25日 23:16 マサ9766さん
  • 495:マフラアース リベンジ編

    先日Dラーで普通のアーシングケーブルでマフラーアースしてもらいましたが、耐熱温度105℃で安全性に問題あるので、マフラーアース専用ケーブルに変更しました。 お手軽にヤフオクで購入しました。 幅15ミリで重量感あります。 純正より倍の幅があります。 耐熱温度は200℃以上かな? 純正マフラーアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月23日 19:09 マサ9766さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)