日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランドE51, ライダー

エルグランドの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - エルグランド [ E51, ライダー ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • バックランプ交換してみた

    いい感じ〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月31日 22:44 かちこちさん
  • USBポート取り付け

    こいつを取り付けしたいと思います。 シガーソケットの下に取り付けます。 内装剥げば付けれると思っていましたが固定されている爪が外れなかったのでネジ4本外して取り付けました。 結構面倒さいです。 配線を上のシガーソケットから取ろうとしましたがシガーソケットのコードがギリギリで分岐させるのが大変そうな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月21日 15:27 けい165さん
  • ドライブレコーダーの入れ替え

    ステーのネジを緩めてHDR-101を外します。 HDR-352GH本体をはめ込み電源ケーブルを挿すだけ。 電源を入れ、本体・SDカードを初期化して終わり。 この間、3分ほど 細かい設定はまた後で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月7日 10:30 Hiro_Powerさん
  • ドライブレコーダー DRY-WiFiV1c 取付 ライフ白の

    移植。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月9日 20:44 たぅーかぅじゃさん
  • 今更ですがドラレコ付けました。

    今更ですが、ドラレコを取り付けます! 駐車監視機能(オプション)をつけるので、常時電源とACC電源それぞれから電源が必要となります。一番簡単で定番のヒューズボックスから確保しようと思います。 低背ヒューズ電源という便利な商品がエーモンから出ているので、常時電源は室内灯(10A)から、ACC電源はオ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月24日 16:41 ティアキマンさん
  • ledテープ

    先ほどのデイライトから暗くなるとポジション連動でアンバーのledテープが点灯します。 デイライトのホワイトから流れるウインカー機能が付いているのですが… ハンドル下からポジションキットの配線組んでウインカーポジション化しています。 後日、配線引き込みしようと思います。 他に良い方法あれば教 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 18:16 joker-kazさん
  • デイライト。

    デイライトです。 流れるウインカーは、車内からウインカーポジションにしてるので今日はおああずけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 17:40 joker-kazさん
  • バックカメラ取付

    今回取り付けるバックカメラはカロのND-BC7。中古品。 先日のバックドア交換の際にケーブルだけバックドア上部まで引いていたので続きから。 実は、純正バックカメラの位置に取り付けようとしていたのだが、交換したバックドアには純正カメラがついており、純正カメラを外そうと思うと、リアスポをバラさねばな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月15日 22:53 やっぴ~。さん
  • リア用ドラレコ取付作業

    リアにドラレコ取付ということで、リアにアクセサリ電源なんかあるのか?とネットで「リア ドラレコ 電源」で検索したら、どうも、リアワイパーにアクセサリ電源があるらしい。 とりあえず、リアゲート上部の内張を外して、ワイパー下のカプラーをチェック。 エンジンかけて、カプラーの配線をチェックしたら、12V ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月4日 22:06 やっぴ~。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)