日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランドE51, ライダー

エルグランドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エルグランド [ E51, ライダー ]

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • ウィンカー付きドアミラー もう大丈夫でしょう編&俺流プレート他付けちゃった

    前回の手直しです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/392174/blog/16462766/ 配線の経路は矢印のトコからは変わりません。 (ピントが合ってませんね) 青矢印でブチ切れてしまったので、 赤矢印に変更しました。 パソコンの編集の技術があれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2010年1月14日 20:19 前ライダーさん
  • 746:極太アース0821関西バージョン妄想②

    今度はタワーバーと干渉しないように銅ターミナルをオフセットしてみました。 パワステオイルタンクのステーを利用してます。 助手席側から。 タワーバーの上になります。 運転席側から。 中央にターミナルが2個、 インパクトアップするかな? 取付画像。 パワステオイルタンクステーにある穴を利用してステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月20日 21:56 マサ9766さん
  • 757:極太アース名古屋エグゼクティブバージョンインストール①

    0824名古屋で2台のエルに極太アースをインストールしました。 1号車はすまチャンさん。 ブルーと金のコラボ 2号車のavenue51さん。 定番のレッドと金のコラボ、綺麗です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年8月31日 08:52 マサ9766さん
  • 753:極太アース関西エグゼクティブバージョンインストール①

    極太アース関西エグゼクティブバージョンをインストールしました。 おぎゃりん号のゴールド極太! ケーブルもセレブです。 オクヤマのタワーバーでエンジンヘッドカバーはずせず(汗 でも無事にできました。 とってぃ~さんのパープル極太。 エロいです。 レーシーなエンジンルームです。 クスコタワーバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月22日 04:20 マサ9766さん
  • 690:VQ25エルに極太ボディーアース②

    次はフレーム&スタビアースです。 ここは22sq極太です。 ウオッシャータンク固定ボルトから下にいって、 運転席側フレームのサービスホールにボルト固定します。 さらにスタビにもアースします。 助手席側はグリル裏のボルトから下にいって、 助手席側フレームにある機器の固定ボルトに共締めします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年8月12日 13:35 マサ9766さん
  • 699:極太アース 間引き編

    極太アースのボディーアースの一部を間引きしました。 HIDはノイズ発生源だと知って、HIDアースのバッ直アースを間引きです。 運転席側のHIDアース(60sq極太)を間引きです(汗 (画像の緑↓) 助手席側HIDアースはECU本体の裏にあったのでしてませんでした。 ■インプレ 予想通り、トル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月22日 15:22 マサ9766さん
  • 697:極太アースフルキット クール編

    「極太フルキットニューバージョン」に向けて、吉光さんのエルにクールな極太をぶち込みました。 まずはバッテリーはずしてから、純正バッテリーアース撤去します。 オクヤマのタワーバーのため、エンジンヘッドカバーはずれず(涙 左右のカムシャフトカバーにクールな極太を。 運転席側 助手席側 エンジン上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年8月19日 22:52 マサ9766さん
  • keyイルミネーションLED

    ヤフオクにてkeyを照してる電球を青いLED交換しましたぴかぴか(新しい) 早速交換しましたが、ドアを閉めてエンジンをかけると消えるのに消えないうれしい顔 ついでにステップに取り付けたLEDテープも点かなくなり考えてる顔 LEDに変えただけなのに何故exclamation&question さっぱり解らんふらふら lockしても点いたままパスワード このままでいいやあせあせ(飛び散る汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月10日 16:09 俺のセルシオさん
  • 端子台 作成 その2

    端子台作成で、更に進化します。 エーモン製の アース用端子を使って電源とアースを各々分岐します。 これが完成系です。 アース用端子以外に、エーモン製の平形の端子、電線を調達しました。 更に、ギポシとコネクタを使ってこんなのを作ります。 更にその先 電源が必要なものには、コネクタをつけてこんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月27日 21:02 ☆なんきん☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)