日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - エルグランド

トップ カーケア コーティング その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 【その他記録】ホイールをヌルテカにしてみたり~(。-∀-) ニヒ♪

    ごきげん用高((^┰^))ゞ テヘヘ いつもボディばかり気を取られて二の次になっているホイール・・・ たまには綺麗にしてやらないとね・・・ というわけで、たまにじっくり向き合える時にガッツリとやる~というスタイルの元、こんな時でないとのんびり作業もできませんので本日はホイールをヌルテカに~(* ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年5月3日 23:04 Phantom52さん
  • ウインドウモールの白化ケア No.2(記録)

    今回使用したプラスチック部のコーティング剤。 <http://minkara.carview.co.jp/userid/116380/car/2052711/8209748/parts.aspx> コーティング中の写真撮り忘れ。いきなりコーティング完了。 リベットの劣化が激しく、エーモン工業製を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月26日 09:42 Damianさん
  • ウインドウモールの白化ケア No.1(記録)

    ウィンドウモールも経年変化で若干白化。そして汚れ。 ウィンドウモールを外すため、まずはワイパーを外す。ワイパー根元のカバーをマイナスドライバで引き上げる。 14ミリのソケット使用。 で、ワイパー引っこ抜くだけと思いきや、抜けない。 ワイパーアームのバネのある部分を上から押しながら、引き抜くと良い。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月26日 09:17 Damianさん
  • 【記録用】レベリング研磨(ボンネット)

    以前軽めのレベリングを行っておりましたが~ どうしても気になる傷が数本あり・・・ 昨日花粉撃退の為ルーフとボンネットを洗ってHAZEまでやっていたところ・・・ ボディを洗うかどうか迷った挙句ボンネットを磨いてみることに・・・( ̄Д ̄;; 早速GANBASS ORIGIN洗車~~ 珍しく?2回シャン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月18日 21:53 Phantom52さん
  • 【洗車記録的な?記録用】レベリング後のRARE③

    何とかレベリングの仕上げ研磨まで終えましたバックドアとバンパーに~~ 早速西ケミ硬化系のRARE2016を塗って逝きます(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア コレは前の整備手帳の研磨完了後であります・・・ 仕上げ研磨して、また日を改めて硬化系、ってなると、途中あめふっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年2月12日 21:48 Phantom52さん
  • 【記録用】レベリング研磨(ボディ編)①

    ボンネット、バックドアときてようやくボディを磨いて行きます(*´∀`) ボディの方も昨年今頃磨き上げてblack3、RARE3、ホイコー、platinumと硬化系載せまくってましたが~ たまに膜厚下げたり、目に見えない小傷消してやる意味で研磨すればちょっとしたコーティングのメンテになりますな(○´ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月11日 00:58 Phantom52さん
  • 母親のキューブのヘッドを磨いてみた

    全オフでもらったシュアラスターゼロリバイブを母親のキューブで試してみました。マイエルはまだ黄ばんでないので。 磨く前です。黄ばんでますね( ̄▽ ̄) 磨いた後。完全に綺麗になりませんが黄ばみは無くなりました(^_^)v 磨いた右と磨いてない左で違いを比較。 分かりづらいですがくすみが違いますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月22日 17:06 龍般丸さん
  • 磨いてみました

    磨き前の写真撮り忘れました(笑)ヘッドライト磨きを使って電動ポリッシャーで磨きました。 マスキングテープの代わりに養生テープでしたが以外と使えました。 思った以上にキレイになり満足です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月22日 16:24 ひろきち1013さん
  • 床下防錆アンダーコート施工 TNE52後期

    北海道の冬道は融雪剤が大量に撒かれます。 床下防錆アンダーコートは必需品でしょうね。 ナンバーが付く前の今がチャンスです。 毎回使用しているアンダーコート剤「厚塗り黒」を用意しました。 1本1750円ほどでした。 専用ガンは手持ちの物を使用します。 いつも逝っている工場のリフトを借りてリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月1日 17:11 ディープナスビ号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)