日産 エルグランド

ユーザー評価: 4

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

タイヤの空気圧をどれくらいにされていますか? - エルグランド

 
イイね!  
スイッチョ

タイヤの空気圧をどれくらいにされていますか?

スイッチョ [質問者] 2007/05/20 08:18

皆さん、こんばんは。

5000km点検の折、ディーラーのサービスの方に「空気圧を少し高めにしておいて」と頼みました。
受け取ったエルに乗ると、なんとごつごつすることか。でも、コーナリングが良くなったような気も・・・

そんな状態で2000kmほど乗りました。

先日、GSで空気圧を測ってもらうと、なんと3.6!
「適正」と唱っているのは2.4(HS4WD)。
ディーラーさん、いくら何でも入れすぎだよ。

という具合で、2.6ぐらいにしてもらいました。

以前のソフトな乗り心地が帰ってきました。
しかし、コーナリングが・・・。

皆さんは、空気圧をいわゆる「適正値」で乗っておられますか。それとも、少し高め?高めだとすると、どれくらい?それは、どんな理由で?
このあたりを聞かせて頂いたら、とっても嬉しいです。
宜しくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:248391 2004/07/24 12:31

    わたしはエルに乗り換える前からず~っと、指定空気圧+0.3kgを目安としています。
    でも、放りっぱなしだと気温でかなり前後していますね。
    (そういえば、最近、空気圧をチェックしていないです。確かめておかなくては。。。)

  • コメントID:248390 2004/07/22 23:24

    アスコルビンさん、Martinさん、ひろさん、こんばんは。
    いろいろ情報ありがとうございます。

    あれから、私もいろいろ試しております。
    ハンドリングの点からは、2.7ぐらいが自分としては一番いいかなと思っております。
    今度、フロアバーをつけますと、低速域でのゴツゴツ感が増えるみたいで、2.5か2.6ぐらいがベスとかなあと、まだ、いろいろ迷っております。

  • コメントID:248389 2004/07/22 23:00

    ちゃんと、取扱説明書を見なさい!素人の勝手な判断はだめだよ

  • コメントID:248388 2004/07/22 22:12

    私は、日産プリンスの友人がいるのですが、その友人によると、車体がおもいので、2.6~2.9ぐらいがいいとのことでした。ちなみに私は、2.7にしてあります。

  • コメントID:248387 2004/07/10 23:24

    こんばんわ!

    タイヤの空気圧、非常に大切な事だと思います。

    自分は、2週間に1回くらい行きつけのスタンドで、いつも同じ状態(ガス満タン)、同じゲージ(スタンドにあるタンク式の)を使用し、2.8kgにしております。
    その時の気温、走行時間などでばらつきがあると思いますが、やらないよりはいいと思っております。
    スタンドでこまめに自分でチェックするので窒素は入れておりません。

    よく言うのは、ホイル1インチアップにつき、標準より0.1kgアップと言います。

    今、自分は、20インチを装着しているのでこの理論からいくと、0.4kgアップと言う事になります。

    ちなみに50に乗っていた頃、オーバーフェンダーなどを装着し、かなり引っ張り気味だったので、3.2kgくらい入れていた事を思い出しました。

  • コメントID:248386 2004/07/10 19:52

    そうですね。
    空気圧はタイヤが温まっているなら規定値より少し高めでしょうね。
    心配ならGSで空気圧を図っている時にスタッフについて回って自分の目で確認させてもらったらいいと思いますよ。
    それか、セルフで貸し出してもらうとか...。
    ゲージとか買ってもコンプレッサーが無いと意味ないですし
    ゲージ買うのも無料じゃないですからね。

    あ、過度の引っ張りタイヤでも2.8~3.0kgあたりですね。

  • コメントID:248385 2004/07/10 06:00

    エルエルさん、エルたかさん、お早うございます。

    私、そんな危険な状態で2000kmも走っていたのですね。うう・・・。
    とにかく、GSの人も、びっくりしていました。

    これをきっかけに、空気圧を「人任せ」にするのは止めます。今日、エアーゲージを購入します。

  • コメントID:248384 2004/07/10 00:54

    一般的に、空気圧を高くすると燃費が良くなる、乗り心地が
    硬くなる、グリップが悪くなる、 減り方は真ん中が減ると
    言われてますよね。

    私もちょい高め、2.6で乗っています。燃費は比べたことがないけど、タイヤの空気圧がどれくらい影響するのか気になっています。

  • コメントID:248383 2004/07/09 23:54

    タイヤの空気圧は、スイッツョさんのいわれるとおり走行後と冷間時では異なります。それにしても、3.6ってのは信じられない!普通のタイヤサイズでそこまで空気充填するとかなり危険です。あと、計るエアーゲージによっても多少の誤差があるので、できれば冷間時に同じ所で計るのが良いと思います。

    あと、標準サイズであれば指定空気圧+10%くらいまでです。それ以上いれてもあまりメリットありません。

  • コメントID:248382 2004/07/09 14:34

    E50に乗ってた時は、標準タイヤがダメダメだったんで
    ヨ○ハマのミニバン専用タイヤ+空気圧高めにしたら、
    ふらつきも治まってカナリ良かったですよ。

    今のE51は、圧だけじゃどおしてもアンダーが出やすいんで
    足回りも変えようと思ってますけどね。

前へ1234次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)