日産 エルグランド

ユーザー評価: 4.01

日産

エルグランド

エルグランドの車買取相場を調べる

サイドミラー装着義務決定!! - エルグランド

 
イイね!  
マサ9766

サイドミラー装着義務決定!!

マサ9766 [質問者] 2005/05/09 15:47

みなさん、こんばんは。マサ9766です。
私のプログにも書きましたが、サイドミラー装着義務が決定しています。国土交通省のサイトにはこんな説明が・・・

Ⅱ.直前側方視界基準(新車に適用する間接視界基準)

対象車種
  軽自動車、小型自動車及び普通自動車(乗車定員11人以上のもの及び車両総重量8トン以上又は最大積載量5トン以上のものを除く。)

適用時期
 新型生産車:平成17年1月1日以降に製作された自動車
 継続生産車:平成19年1月1日以降に製作された自動車

基準内容(別紙「直前側方運転視界基準」(PDF形式)参照。)
(1)要件
 自動車の前面及び左側面(左ハンドル車にあっては右側面)に接する高さ1m、直径0D3mの円柱(6歳児を模したもの)を直接に又は鏡、画像等により間接に視認できること。
(2)適用除外
 Aピラー(窓枠のうち車両最前にあるもの)及び室外後写鏡による一定の大きさ以下の死角
 ワイパー、ステアリングホイールにより死角となる部分

この法律のため5月にMCするアルにサイドミラー装着がスクープされています。エルも次回MCで装着となります。はずすと整備不良になってしまいます。せっかくのエルのツラが台無しになってしまいますよね。

みなさんにとって個人のプログの話題よりも掲示板で話題にすべきものかと思い、はじめてスレを上げさせていただきました。

みなさんの意見をお待ちしています。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • 汰雅竜之介 コメントID:482894 2005/05/09 15:47

    マサ兄、そうもです(^o^)/~

    Newセレナ、なんかホンダっぽい?デザインですね!
    前席窓の下側クビレって、よくトラックとかバスで見かけますよね...(^_^;)

  • マサ9766 [質問者] コメントID:482893 2005/05/09 15:18

    みなさん、こんにちは。

    新型セレナは前席窓大型化でサイドの死角を解消する方法でクリアします。
    サイドブラインドカメラがナビとセットでMOP設定され、サイドミラーはありません。
    ただ、窓の大型化でデザイン的には?かなと思いました。

    参考写真あります。
    「新型セレナのカタログ紹介 」
    http://carlife.carview.co.jp/UserCarPhoto.asp?UserCarPhotoID=70370

  • JB64MT コメントID:482892 2005/04/23 13:56

    マサ9766さん、こんにちは。

    アルハイのサイドカメラは前方があまり写らないようですね。なのでおそらくサイドミラーが装着されているのだと思います。ちなみにD曰く、今のところモデリスタ仕様だとサイドミラーは付かないようです。でもそのうち何かしら手が加えられるんでしょうね。それと次期セレナはサイドカメラは標準ではありません。そのうちなるんでしょうけど…

    先ほど、アルファードのサイドミラーを実際に見ましたが非常に見づらいです。先日、某番組を引退された○本さんが見たら、間違いなく「雨上がりの毒キノコ」だとか「こんなのやめろ」と仰るでしょうね。それに洗車機にかけると引っかかるかもしれませんよ、あれは。

  • マサ9766 [質問者] コメントID:482891 2005/04/22 22:47

    通りすがりさん、こんばんは。

    ハイブリッドのサイドカメラはエルのサイドブラインドカメラと同様の前方拡大表示機能と、ドアミラー後方まで写す全体表示機能もありますよね。

    それなのにサイドミラーが装着されているのはなぜでしょうか?
    サイドブラインドカメラがサイドミラーの代用品として認められなかったのでしょうか? 心配ですね。


  • コメントID:482890 2005/04/22 22:19

    http://toyota.jp/alphardhybrid/navi-audio/navi/index.html

    ハイブリにはサイドカメラついてますね

  • ヘブン コメントID:482889 2005/04/22 20:30

    マサさん、毎度^^v
    やっぱり、このスレをアゲましたネ^^
    私も昨夜、TOYOTAの公式サイトで見ました。
    思っていた程、目立っていませんでしたが
    今までなかったモノが付くのですから
    少なからず懸念する人がいるでしょうネ☆

  • マサ9766 [質問者] コメントID:482888 2005/04/22 18:52

    みなさん、こんばんは。

    20日にアルMCしましたね。予想通りサイドミラー装着になってますね。しかも全グレード標準装備で、サイドブラインドカメラの設定はないですね。トヨタはコスト優先でミラーですね。今後の販売動向が気になりますね。

    次は日産のセレナですね。全グレードにサイドブラインドカメラ標準装備なるか、見ものですね。

  • ヘブン コメントID:482887 2005/03/29 20:58

    マサさん、コメ早っ!!
    サイドブラインドモニター(以下サイドブラ)標準装着
    ⇒車両代UP

    うぅ~ん、妥当な考え方ですね。

    そうなるとE52では価格を抑えるため、
    FF化が濃厚ですな。。。

    FF化で車高&床高さを低くしてくるでしょう・・・
    そうすれば、高さ1m、直径0.3mの円柱(6歳児を模したもの)を直接、視認出来るでしょうから
    サイドブラを装着しなくていいので価格を抑えられる。
    そして、、雪が降る地域での
    『4WDエル対FFアル』の価格で
    苦戦している問題に対しても
    FF化により解消するだろう。。。

    長々と独り事を言ってスミマセン^^;

  • マサ9766 [質問者] コメントID:482886 2005/03/29 18:31

    ヘブンさん、毎度です。

    そうなんです、サイドブラインドカメラとモニターはセットで全車標準装備になります。ムラーノがそうですよね。その分装備代アップして、次期エルはますます高額車になってしまい販売不振になるおそれがあります。アルとの勝った負けたの話ですまなくなるかもです。悩めるところです。

  • ヘブン コメントID:482885 2005/03/29 18:14

    がんさん、まいどっ^^
    飲んでます?
    いやいや、この浮かれようは違うな・・・
    やっぱり、アレの件でしょ!!!アレ!!!
    (オイラもつられてウッシシ)

    マサさんも毎度^^

    エルのフェンダーに異物が付かない方向で良かったです^^
    でも、全車標準装備ってことはモニターも標準になる?!
    社外品の取付けを考えている人には・・・邪魔?
    いずれにせよ、アルのMC後の動向が
    楽しみですなぁ・・・ウッシシ
    販売不振だとアルだけに
    『サイドブラインダーモニター装着』アルかも?!
    失礼しましたぁ~~m(_ _)m

前へ1234次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)