チラシとかの制作の仕事してます。
最近、カスタマイズとかカスタムとか、メーカー自身もけっこう言ってますけど、正直な話、皆さんはどういう言い方されるのがかっこいいと思いますか? 私は“カスタム”って書かれるほうが響きがいいと思ってるんですが、話を聞かせてください。
当件どの車に乗っている人に聞くのがいいのか悩んだんですが、この手の話はエル乗りの方々をはずすわけにはいかないだろうと思い、板立てさせていただきました。よろしくお願いします。
できれば年齢と保有車の主な改造点くらいを添えていただけるとうれしいです!
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- エルグランド
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
カスタム? カスタマイズ? それとも・・・ - エルグランド
カスタム? カスタマイズ? それとも・・・
バタネンが好き [質問者]
2006/01/30 09:05
過去ログへの回答はできません。
-
-
「custom Car」など、日本で使われている「改造された」というcustomの使い方は、「形容詞」です。
一方、Customizeは、「改造する」という動詞です。
ですから。。。
日本語として使うのもおかしいのでしょうが、あえて、形容詞、動詞という使い分けをすると、
A「あたたの車をカスタム」
B「あなたの車をカスタマイズ」
Bが正しいですね。
A「カスタム カー」
B「カスタマイズ カー」
Aは「改造された車」、Bは「車を改造する」でしょうか。
Aあのカスタムカーを購入しよう。
Bあのカスタマイズカーを購入しよう
Aが正解ですね。
ということは。。。
名詞(車、カーなど)に付足して、物を表す場合は「カスタム」を使用 オ、行為「改造する、いじる」をあらわす場合は、「カスタマイズ」を使用するのが良さそうです。
なので。。。
あるショップが広告を出すとして、
そのショップが改造車を売るなら、カスタム。
そのショップが改造してくれる店なら、カスタマイズかな。
コクピットは「カスタマイズショップ」
(改造する店、名詞:車が無くても分かる)
トミーカイラ、AMGは「カスタムカーショップ(メーカー)」
(カスタムショップは ・「された店なので変)
と、まぁ国語や英語みたいな話。 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エルグランド 純正ナビ 後席モニター 全周囲カメラ ETC(北海道)
402.9万円(税込)
-
日産 エルグランド 純正ナビ 後席モニター 全周囲カメラ ETC(北海道)
402.9万円(税込)
-
トヨタ ヴェルファイア サンルーフ/デジミラ/純正14型ナビ/全周囲(大阪府)
817.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
