日産 フェアレディZ ロードスター

ユーザー評価: 4.36

日産

フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - フェアレディZ ロードスター

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • WEBER SPORTS V3エアロキット装着 各パーツのビフォーアフター

    フロントバンパー 純正 フロントスポイラー メーカー不明 フロントバンパー WEBER SPORTS V3 ダクトフィン、デイライト無し フロントスポイラーは無くなりました サイドステップ 純正 サイドステップ WEBER SPORTS V3 リアバンパー 純正 まん丸お尻(*^-^*) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月10日 21:21 たっしーさん
  • フェンダーモール J-NEXT J-Line10 取り付け

    国産ディーラーでメンテを受けるためだけに、ダサイのをガマンしての取り付け(泣) 両面テープは外気温が15℃以上の時に作業するのがいいそうです。 まずは汚れを落とし水分を拭き取ってからガラスクリーナー等で脱脂します。 位置を決めるために仮付けして、位置が決まったらテープにマーキングしておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月10日 22:06 デスシンフォニーさん
  • フジムラオート リアアンダーディフューザーフィン

    付属のネジと両面テープで着けるだけなので初心者でも大丈夫指でOK 付属のネジは真ん中だけ使い、残りの穴が空いていない所はタッピングビスを使いましたわーい(嬉しい顔)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月14日 16:43 Go-HZ34さん
  • バリスカーボンクーリングボンネットへ交換

    純正ボンネットをナット4本緩めて取り外します~ 外した後、傷つけないようにスタンドに載せ、ゴムパッキン類を外し移植します! 裏側の画像撮り忘れました(^ω^;);););) 簡単にパッキンは移植出来ます~ ダクトに付属のネットを取り付けます。今回は黒色に塗装せず、あえてアルミ地のままにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月12日 21:25 ジュラリンさん
  • フェアレディZ33ロードスターにボルテックスジェネレーターを取り付け テールランプ編 73630km

    SEIKO製品のエアロフィンプロテクターをオートバックス宇治店で購入。 クリアテールランプに貼るので透明タイプにしました。 SOFT99製品のフクピカをオートバックス宇治店で購入して貼る部分を脱脂します。 こんな形状です。 貼る位置を決めます。 赤丸の位置にします。 ふっくらしてる方が前になる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月14日 08:30 たっしーさん
  • フェアレディZ33ロードスターにボルテックスジェネレーターを取り付け ドアミラー付け根編①

    SOFT99製品のフクピカをオートバックス宇治店で購入。 貼る部分を脱脂します。 パッと見は綺麗だったんで拭かなくていいかなって思ってたんですけど拭いて正解でした。 SEIKO製品のエアロフィンプロテクターをオートバックス宇治店で購入。 2019年12/29にみん友さんのお車を拝見させてもらった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月2日 19:53 たっしーさん
  • カーボンボンネットに交換しました。

    セントラル20のカーボンボンネットに交換しました。純正でもアルミなので軽いですが、カーボンだと更に軽くなります。純正ボンネット最後の姿です。 ゴムは再利用するので、クリップを外して新しいボンネットに、取り付けました。 待望のカーボンボンネットを用意しておきます。 純正ボンネットを外しました。 隙間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月4日 13:26 スープラミュージアム館長さん
  • ボンネットスポイラー装着✨

    先日みん友様からボンネットスポイラーを頂きました✨ こちらはウォッシャーノズルカバー。 ウォッシャーノズルカバーはそのままぽん付け。 ボンネットスポイラーはカーボン柄もいいかなぁと思ってたましたが熟考したすえ同色に塗装することにしました! サクッとサフを吹いてカラー、クリアまで塗装します(゜ω゜) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月19日 22:54 ☆UME☆さん
  • コペンGTウィング取り付け!

    朝からアプガレのホームページを見てたらGTウイングが格安で販売されてたので自粛の暇潰しに 速攻で買ってきました! 取り敢えず置いてみるw しかし長さが1400㎜ほどあるみたいでこのままではお巡りさんにナンパされてしまうのでカットすることにしました! ウィング持って友人宅へ。 ネッコの「カットライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月7日 20:40 ☆UME☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)