日産 フェアレディZ ロードスター

ユーザー評価: 4.36

日産

フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスターの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - フェアレディZ ロードスター

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ドアストライカーカバー取り付け 79850km

    DAYTONA製のドアストライカーカバーを取り付けることにしました。 取り付け前はボルトも剥き出しで周りもちょっと汚い感じです。 まぁドアを開けてる時しか見えないのでそんな気にする箇所でもないですが。 一瞬、カバー側は細く、車体側のは太くてどうやって入れるのかと思ったけど、まぁ別に何てことは無か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月4日 08:21 たっしーさん
  • スペアタイヤ除去後のトランク仕切り板の沈み込み対策

    スペアタイヤを降ろしたあと、荷物を中心に置くと画像のように沈み込んでしまいませんか? なぜかいつも傘の先端などが入り込んでしまい結構鬱陶しいんです。 仕切り板の下はこうなっています。 三角板、ブースターケーブル、車検の際に必要な物、パンク修理剤、工具、軍手など普段は使わないけどいざという時に必 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月6日 16:49 たっしーさん
  • コペン LEDウィンドディフレクター取り付け②

    センターコンソール側からLED配線を上に引き上げます。 この時針金を使って通しました。 イルミ点灯中でも任意でON/OFFできるようにミニトグルスイッチを着けます。 わたくしのコペンにはシートヒーターが付いてないのでスイッチカバーを台座に使用しました。 不要な部分をカットし取り付け。 スイッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 20:47 ☆UME☆さん
  • コペン アンダーボードをオサレ化

    今回はこちらのアンダーボードをオサレにしてみたいとおもいます。 アンダーボードは4つのピンで止まってるので トランクを開けてボードの裏側からピンを押すと 中でピンが取れます。 ピンが取れたら回収し、ルーフを半開きにしてボードを取り外します。 あとはホームセンターで買ってき10㌢/150円位の赤 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月23日 16:43 ☆UME☆さん
  • コペン LEDウィンドディフレクター取り付け①

    光り物が好きでついに買ってしまいました! 商品到着! カラーはピンクをチョイス! まずは点灯チェック。 LED本体ですがUSBになってました。 グッディで シガーソケット ギボシ端子 クワガタ端子 USBポートは家に転がってた携帯充電用のを使用します。 配線の長さが足りなかった時のためにダブルコー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月30日 20:47 ☆UME☆さん
  • フットライトもピンク化やぁー!

    前回、キーシリンダーイルミをピンクにしたのでフットランプもピンク化しようと思い立ち…。 麦球を外す際に割ってしまったので 作ることにします! 家に転がってたゴミ(ledテープピンク) を再利用します。 まずは電極をだすためにカッターで透明な部分の不要な所だけ切り取ります。 机に固定してハンダ付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月14日 20:24 ☆UME☆さん
  • コペン弄り過去編②

    暇だったのでコペンのウィンドリフレクター の留め具を塗装してみる事にしました( ´艸`) R40で塗装してせっかくなのでネジも変えてみました✨ 取り付け完了✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 13:12 ☆UME☆さん
  • ドアストライカー

    樹脂のストライカーカバーをパチンとはめるだけ 装着前 毎回目につくところだから、スッキリさせたい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 01:35 すーせさん
  • フロントドア レギュレータ A/O モーター

    Dでは あんまりな仕打を受け いつも世話になっている主治医で行いました

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月15日 10:12 MasaCars親子sunさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)