日産 フェアレディZ ロードスター

ユーザー評価: 4.36

日産

フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスターの車買取相場を調べる

整備手帳 - フェアレディZ ロードスター

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    充実したパワートレインが魅力のクロスオーバーSUV!CX-8ガラスコーティング【リボルト山口】NEW

    カーコーティングショップ【リボルト山口】です。 マツダ・CX-8の施工事例を紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルトプロ ◆窓ガラス撥水加工 マツダ CX-8はマツダSUVの中でも最上位に位置するモデルとして2017年より販売を開始、3列シートを搭載した大型クロ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月7日 15:02 REVOLTさん
  • 【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】

    Z33フェアレディZの左右席に、レカロを入れました。 LX-Fは、一番ポピュラーなIS05ストラクチャー(SR-6やSR-7系の骨格)です。 これに対応するZ33専用のシートレールをシートに組み付けて純正シートからシートベルトキャッチを移設すれば、車両にポン付けできます。 使う工具も一般的なド ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2019年6月5日 23:36 ニャホニャホ・タマクローさん
  • Z33ロードスターHKSレーシングサクション取り付け

    エアクリーナーをレーシングサクションに交換しました。購入してから約3カ月、ようやく取り付けです。 パーツはいつも通販で購入です。 まずは純正のエアクリーナーを取り外します。 タワーバーを外すと作業がしやすくなります。全て撤去完了です。 仮組みをしてみます。 遮熱板を含めて仮組みをします。 完成です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月29日 10:30 スープラミュージアム館長さん
  • USBスマート充電キット取り付け

    Z33ロードスターの空きスイッチパネルを、スマホの充電パネルに交換しました。写真は交換前で、1個メクラになっています。今回は、このメクラを純正風に交換しました。 作業は、オープン状態でやりました。屋根がないと、非常にやりやすいです。 今回使うキットは、エーモン製です。日産用が発売されており、買って ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2014年9月25日 23:09 スープラミュージアム館長さん
  • カーボンボンネットに交換しました。

    セントラル20のカーボンボンネットに交換しました。純正でもアルミなので軽いですが、カーボンだと更に軽くなります。純正ボンネット最後の姿です。 ゴムは再利用するので、クリップを外して新しいボンネットに、取り付けました。 待望のカーボンボンネットを用意しておきます。 純正ボンネットを外しました。 隙間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月4日 13:26 スープラミュージアム館長さん
  • フェアレディZロードスターのスロットルポジションセンサー交換 75007km

    2020年2/11(火)にドライブ中、エンジンチェックランプが点灯してアクセルを踏んでも回転数が全く上がらなくなり走行不能になった後日談です。 Zはレッカー屋さんに2日間預かってもらい、いつも面倒を見てもらっている日産に2/13(木)に入庫され、担当さんから原因判明の連絡が来ました。 赤で囲ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2020年3月5日 06:30 たっしーさん
  • 少し真面目にホイール塗装の工程を…。動画あり

    以前、YouTubeの動画のURLだけ張ったのでもう少しだけ詳しく書こうかなと…。 少し前に安く買ってきたワークのホイール。 実は買ってきたときから結構塗装がボロボロでした。 その時はテキトーに補修して使ってましたが いよいよ気になったのでいつもお世話になる車屋さんのご厚意で塗らせて頂くことに。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 19:24 ☆UME☆さん
  • 【HZ33】ニャホニャホさんの極私的整備記録③【ぽんこつ号】

    2019年3月に150万円で買った私のぽんこちゃん。 2007年式 フェアレディZロードスター ベースグレード6MT プレミアムパッショネイトオレンジ の整備記録③です。 プロにお任せしてる日常整備の記録を残します。 【2019.06.16】65,602km エンジン&ミッションマウント交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月18日 20:22 ニャホニャホ・タマクローさん
  • 【Z33】小汚いリモコンキーをリフレッシュ【キーレス】

    平成14年、2002年に初期モデルが出たZ33。 当時は、キーをシリンダーに差し込んでエンジンをかける、のが当たり前でした。 この儀式、エンジンに火を入れる感じがあって、悪くないなと思います。 ボタン押してエンジンかけるのは、情感が薄いです。 でも、施錠、解錠のボタンが禿げてしまっていますね。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年5月14日 20:40 ニャホニャホ・タマクローさん
  • コペンGTウィング取り付け②

    クリアまで吹いたので触れる位になるまで待ってから帰宅。 もう一度置いてみるw ウィング裏と翼端板の裏はカーボンシートを貼ってツートン仕様に。 いよいよ取り付け。 間違えられない位置決め。 一人だったのでマスキングテープで位置出しをしました。 穴開け。 もう後には引けません。 台座、ステーを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月7日 20:40 ☆UME☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)