日産 フェアレディZ ロードスター

ユーザー評価: 4.36

日産

フェアレディZ ロードスター

フェアレディZ ロードスターの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - フェアレディZ ロードスター

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 【HZ33】助手席シートを交換する際のちょー注意点【レカロ交換】

    Z33フェアレディZの左右席に、レカロを入れました。 LX-Fは、一番ポピュラーなIS05ストラクチャー(SR-6やSR-7系の骨格)です。 これに対応するZ33専用のシートレールをシートに組み付けて純正シートからシートベルトキャッチを移設すれば、車両にポン付けできます。 使う工具も一般的なド ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2019年6月5日 23:36 ニャホニャホ・タマクローさん
  • ドアストライカーカバー取り付け 79850km

    DAYTONA製のドアストライカーカバーを取り付けることにしました。 取り付け前はボルトも剥き出しで周りもちょっと汚い感じです。 まぁドアを開けてる時しか見えないのでそんな気にする箇所でもないですが。 一瞬、カバー側は細く、車体側のは太くてどうやって入れるのかと思ったけど、まぁ別に何てことは無か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月4日 08:21 たっしーさん
  • 【Z33】エアコンブロア清掃とフィルター取付け

    助手席ロアパネルを外した場所に鎮座するのが、エアコンのブロアファンボックスです。 ポンコツ号は古いので空調関係はいつか清掃しなければと思っていました。 ロアパネル取り外しの前提になるカードホルダー取り外しは、こちらを参照ください。 https://minkara.carview.co.jp/u ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2019年8月25日 18:12 ニャホニャホ・タマクローさん
  • エアコンのブロアモーター交換

    少し前からエアコンをいれるとチリチリと音はしていたのですが先日ついに音がガラガラ音に変わったのでブロアモーターの交換を決意。おはくままでに直したいし。 ってことでヤフオクでポチっとな。 ブロアモーターも届いたので早速交換。 ステアリング下のカバーを外します。 ここは下側がネジに本で止まってるので外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月8日 10:45 ☆UME☆さん
  • カーボン調インテリアパネルカバー取り付け

    内装が黒の樹脂一色で寂しかったので8000円ぐらいのカーボン調パネルを購入して取り付けてみました。 カバーなので貼り付けるだけの簡易的なものです。 3連メーター部分のアップ。 黒一色と比べたらなかなかオシャレです♪ シフト周辺部分のアップ。 フィッティングも良くてなかなか良い感じです。 ドア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月24日 22:13 たっしーさん
  • スペアタイヤ除去後のトランク仕切り板の沈み込み対策

    スペアタイヤを降ろしたあと、荷物を中心に置くと画像のように沈み込んでしまいませんか? なぜかいつも傘の先端などが入り込んでしまい結構鬱陶しいんです。 仕切り板の下はこうなっています。 三角板、ブースターケーブル、車検の際に必要な物、パンク修理剤、工具、軍手など普段は使わないけどいざという時に必 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月6日 16:49 たっしーさん
  • ZのRS-GSにJ's工房のハーフサイドプロテクターとショルダープロテクタを取り付け 79869km

    今までサイドプロテクターとシートベルトガイドはみのりブランド(妻作製)の物を付けていましたがそっちは毎日乗るマーチに移植しました。 なのでZ用にレカロのRS-G用プロテクターを買うことにしました。 ヤフオクでいくつか種類が出てるのですがJ's工房さんの物が好みだったのでハーフサイドプロテクター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月10日 21:37 たっしーさん
  • ブレーキ点きっぱなし事件発生!!

    仕事から帰ってきた嫁が「コペンなんか変だよ?」 と教えてくれたので見に行って見るとブレーキランプが点灯っぱなしに! フロアマットの上に砕け散ったブレーキストッパーラバーが…。 取り敢えず応急処置で10ミリのボルトで対処。 純正品をネットで頼んで届くまでの間はこれで行きます。 しかしまぁ見事に砕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月8日 19:11 ☆UME☆さん
  • コペン LEDウィンドディフレクター取り付け②

    センターコンソール側からLED配線を上に引き上げます。 この時針金を使って通しました。 イルミ点灯中でも任意でON/OFFできるようにミニトグルスイッチを着けます。 わたくしのコペンにはシートヒーターが付いてないのでスイッチカバーを台座に使用しました。 不要な部分をカットし取り付け。 スイッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 20:47 ☆UME☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)