日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガY50

フーガの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - フーガ [ Y50 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッドを交換しました。 手順は片押しなので簡単です笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月22日 22:14 じゅんじゅん@comさん
  • フーガ フロントブレーキパッド交換

    右前からお知らせが鳴り出したので。 フルード抜き取り 格安パッドで角加工無しタイプ そのまま組むと鳴くので 角削り処理。 シリコーングリス大事す 昨年11月にフロントタイヤ交換済み 今回はリアタイヤも交換 社外HIDのバラストが壊れたので LED組みます。 昨年8月は純正車高に 80クラウン鉄キ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 21:44 かつ ...さん
  • ブレーキパッド交換

    キーキー鳴りが頻回に聞こえてくるようになったので交換することに! リアは1mmでフロントは3mm残っていたとか…。 全部替えました‼ こんなにもブレーキに差が出るとは‼ なんだか気持ち安定感が増した気がします‼ さらに運転が楽しくなっちゃいました‼ おかげでかなり遠回りして帰宅です☆ 写真は撮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月9日 21:26 myFUGAさん
  • Fパッド交換&スロットルバルブ洗浄

    ブレーキパッド交換とひさしぶりにスロットルバルブを洗浄しました。 というのも毎度おなじみのこの警告灯が😅 VDC/OFF・サイドブレーキ・SLIP点灯でフルードの油面警告だったと思います。 始めは加速G掛けると消えて減速G掛かるとつくようになります。 開発者の方々って本当にいろんな事まで考え ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年8月17日 07:10 じゅんじゅん@comさん
  • パット交換

    今回の物 前々からこの車ブレーキ効き悪いなー止まらねえなー とか思ってました 前の車ティアナも止まらなかったけど この前の1年点検で リアのパット2mmしかないですけど こっちで注文して交換してもいいですか? どうされますかーと聞かれ 思い切って社外品のパッドを入れることに 前はまだ9mmあるけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月7日 11:02 yuto-0000さん
  • リアブレーキパッド他力交換`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

    友達にブレーキパッド減ってることを指摘されて発注交換してもらいました。 茂木前に発覚したのですが、残り3ミリ位でしたアブネーアブネー 交換したのは純正OEM品です。 今日も忙しそうにしてました( ̄∇ ̄) タイヤ脱着は私がやりました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!! 色々安くやってくれるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月29日 20:19 ふくちゃん.さん
  • 前後ブレーキパッド交換

    購入してから4万キロ超を走行したのでブレーキパッドを交換してみます。 ますはフロントから作業開始。 ピストンを押し戻す前にリザーブタンクのフルードを少し抜いておき、液面を見ながらピストンを戻しました。 パッドを外して比較 左旧、右新。 パッドの残量を見ると、自分の乗り方ならもう1万キロはい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月24日 07:55 フーガっちさん
  • ENDLESS Super Street Y-sports  (整備歴メモ)

    交換前のパッドはNS97を使用していました。 使用距離が約50,000km 年数約5年半 使用感は、まずダストが少ないこと。 ダストが純正よりこびり付きにくいことです。 効きき具合は、純正+αでコントロール性は良かった。 今回使用品Y-Suportsです。 同じNS97にしようかと思ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月23日 15:12 がーちゃん。さん
  • ブレーキパッド&ブレーキフルード交換

    純正パッドの酷いブレーキダストと、ブレーキが冷えている時の鳴きがとても嫌になり、残量がたくさんありますが、パッドをエンドレス「NS97」に交換する事にしました。 また、ブレーキフルードもいつもの「REVFLUID」へ一緒に交換して貰います。 純正パッドが装着されているフロントキャリバー。 左がN ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年2月19日 15:04 ☆平ちゃん☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)