日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガY50

フーガの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フーガ [ Y50 ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • A050とAR-1の違い(見た目)

    AR-1が2度目のバースト😅 前回と同じ左リア、ましてや場所までまったく同じで今回はバーストがあと1秒早かったら今ごろ病院だったかもしれませんw 用事があってフーガを動かしたいのにタイヤがなくて困っている自分に、転がし用のSタイヤあるよ!とありがたいお言葉🙇‍♂️ YOKOHAMA ADVA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月27日 05:29 じゅんじゅん@comさん
  • RE-71Rの減り方

    センターリブがアウト側に向かって削れていきます。 ここ無くなると内減り・外減りしてなくてもまったく食わなくなります(経験談...😵) 7部山タイヤを本庄15分×7本+茂原15分5本でこんな感じになります。 走行会に1度参加すると美味しい部分は終わっちゃいます👼 欲出して2回使おうとするとで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年8月1日 18:00 じゅんじゅん@comさん
  • ホイールハブナット交換

    先日、ホイールナットを1つ溝に落としたので、 全て一新するためAmazonでポチりました。 交換前。 純正はちっさくてまるっこいです。 交換後。 シルバーメッキをチョイスしたので大きく見た目は変わりません!!(゜ロ゜ノ)ノ ただ新しいのでギラギラしています。 あと、10mm 程長いので心なしか主張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月25日 16:58 ご老体フーガ君さん
  • チッソ挿入で〜す(*•̀ᴗ•́*)👍

    タイヤ交換後、慣らし走行したので、八潮基地にてエアーを窒素に交換で〜す(*•̀ᴗ•́*)👍 タイヤ交換後すぐに窒素に入れ替えるのでは無く、1ヶ月位走行してタイヤリムとホールが馴染んでからの施行が良いとの事で〜す! 隊長さん、吸入器でエアー抜き施工中で、タイヤが凹んでま〜す(笑) エア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年8月14日 12:07 平じいさん
  • タイヤ交換へgo!動画あり

    タイヤ交換へ行きました。 地元でも評判の安いお店です。 溝ネェー`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!! ズルズルですね(;´Д`)ハハハ 新しい(8分山)ほう 295もあると大変らしいですσ(^◇^;)スイマセン 今回も同銘柄、同サイズ このサイズ…中古めちゃくちゃ安いんです`;:゛;`(; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年7月18日 15:14 ふくちゃん.さん
  • ホイールの清掃

    冬タイヤから夏タイヤに履き替えたので、冬タイヤを保管する前に清掃してやります。 ブレーキダストや泥汚れで、シルバーのホイールが、ゴールド化してます(笑) 台所用スポンジで、ガシガシしちゃいます。 スコッチブライトのハイブリッドというスポンジです スコッチブライトといえば、塗装の下地処理に使ったりす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月5日 01:00 ほりぴさん
  • ハブボルト交換

    前に履いてたアルミに”逃げ”が無かった為、カットしていたハブボルトを交換しました。 周辺外し~の こいつ、超ラク! んで絞めて完了! 6mm位カットしてありました。 これで安心です! ちなみに、フロント用をリアに使えば・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月12日 00:23 フガ子ちゃんさん
  • ツライチ計算

    皆さんもご存じの用にオフセットが1下がるとリムが1ミリ外側に出る、という動きを理解すること。 フェンダーアーチの頂点から重たい石をつけた糸を垂らして糸を真っ直ぐします。 ホイールの引っ込み量をはかる。 フェンダーより20mmひっこんでました。 現在、リア・フロント 19インチ8J+45をつ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年2月16日 19:26 TG ?Fuga250gt?さん
  • コングー AIR GOO(セラミックエアー)

    今日、きらファクトリーにて評判のオカルト機器でタイヤのエアーを入れ替えて頂きました。(^o^)/ ジュウゾウさんを含め、皆さんの評判が余りにも良いので、我慢出来ずきらじぃさんにお願いして入れて貰いました。(^-^) オカルト機器はコレです。 メーカーのホームページから借用しました。 エアーホースに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年6月26日 12:44 シゲ親父さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)